韓国で住宅の取引件数が一気に減ってるみたいです・・・。11月の住宅売買取引件数が前年同月比で13.8%減少してて、5年間の平均値で比較すると28.3%減だったそうです!10年前の金融危機以来で最も悪い数字ということで、住宅の価格まで落ち込んできてしまってるとか。韓国の不動産バブルが崩壊してしまうんでしょうか?
韓国、11月の住宅取引14%減…金融危機以来の最低水準
12/19(水) 14:30配信 中央日報日本語版11月の韓国の住宅売買取引件数は約6万5000件で、2008年の金融危機以降の最低水準となった。
国土交通部は18日、今年11月の全国住宅売買取引件数を6万4804件と発表し、前年同月(7万5148件)比13.8%減少したと伝えた。5年平均(9万366件)と比較すると28.3%減となる。11月の全国住宅売買取引件数では世界金融危機を迎えた2008年(4万3700件)以来最も少ない。
地域別にみると、今年11月の首都圏の住宅売買取引件数は3万2921件と、前年同月比で12.3%減少した。地方は3万1883件で15.2%減だった。地方の取引件数減少が全国の取引件数の減少を牽引した。
地方の住宅市場は2009年から長期間にわたり上昇局面だったが、最近は停滞し、取引件数も減少したと分析される。一部の地方の場合、地域経済を支えてきた造船・自動車などの産業生態系が崩壊した影響も作用したという説明だ。
類型別にはマンション取引件数が4万1663件で前年同月比13.7%減、単独・多世帯住宅が9482件で17.4%減などとなった。
住宅取引件数が減少すれば住居価格も落ちる傾向がある。実際、最近は全国の住宅売買価格が下落傾向を見せている。ある不動産会社によると、先週(14日基準)、ソウル、新都市、京畿(キョンギ)・仁川(インチョン)地域のマンションの価格が4年6カ月ぶりにすべて下落(前週比)した。
一方、国土部は今年11月の全国住宅賃貸契約件数は15万2339件と、前年同月(13万5654件)比12.3%増加したと明らかにした。地域別にみると、首都圏が10万3047件で前年同月比16.5%増、地方が4万9292件で4.5%増となった。
賃貸件数が増えた理由には、首都圏の一部の地域で減少した売買需要が賃貸に移動した点などが挙げられる。イム・ユヒョン国土部住宅政策課事務官は「冬休みを控えて引っ越しが増えたことも影響を及ぼした」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000035-cnippou-kr
住宅取引件数が5年平均から28.3%減少
ついに韓国の不動産バブル崩壊が始まったな。
住宅取引件数が前年同月比で13.8%減少してるという話なんですけど、不動産バブルの崩壊なんですか?
ソウルの住宅価格がバブル状態という話が以前にあっただろ?あれから数カ月、販売件数も価格も下がってきているという傾向は非常に危険だね。崩壊の予兆とみていいだろう。
5年平均の値からは、28.3%も減ってしまってます!10年前の金融危機以来で最も悪い数字みたいです・・・。
その原因が造船や自動車産業などの生態系が崩壊したからとされている。不況により職を失って家を買えなくなっている人が増えてるってことだよ。一時的な理由じゃないってわけだ。
確かに!深刻な問題だと思います。
造船は受注世界1位なんだろ?それで生態系崩壊とかどの口が言ってんだかという話だわな。サムスン重工も巨額の赤字を垂れ流している。日本がWTO提訴するのもさもありなんという話だ。
何だか自分で自分をダメにしている気が・・・。
まあ日本が支援をやめればこんなもんだ。昨日はIMF危機で日本がどれだけ水面下で韓国を支援してたかについて学んだよな?そういう背景を全部無視して愛国心を発揮することが、どれだけマイナスに作用するかをもっと理解すべきだったね。
不動産を担保に不動産を購入してる人は危険?
ネットユーザーの反応です!
・金利が上がれば買い控えするのは当たり前
・家計負債が増大するかも
・韓国の住宅事情なんて知らない
・日本は前回と同じ過ちを繰り返すな
・頑張って買わないと不動産バブルがはじけちゃう
・不動産を担保に不動産を購入してる人も多い
・破産者が急増する
・IMFの足音が聞こえてきた
・土地の値段が下落しようが日本は関わらない
・デフォルト寸前にしか見えない
・スーパー大統領のムン大統領に任せれば大丈夫
最後www スーパーサイヤ人かよwww
ムン大統領がベジータのように金髪になる日が?
いきなり筋骨隆々になるって?あの丸メガネでそうなったら逆に怖いわww
不動産バブルのことを書いてる人がいましたね・・・。やっぱりはじけちゃうんですか?
「不動産を担保に不動産」ここが重要だな。要するに借金に次ぐ借金をして資産構築をしてたわけだろ?それが逆回転するとなると壮絶な展開になるのは見えている。ババ抜きのように不動産を売り損ねて最後まで持っていた人が巨額の損失を抱えることになるが、担保価値が棄損することで残りの不動産も売らされる可能性があるわけ。
安いとわかってるのに、不動産を売らなければならないんですか?
担保価値がローン総額を下回ればそれ以上の借金ができなくなるからな。借金で生活費を賄ってるような人はすぐに首が回らなくなる。
韓国は生活費が高いのに給料が安いので、みんな借金をしてるという話をした覚えがあります!
そういうこと。ハイリスクな投資法の代償というわけだ。
韓国が金利引き上げを決めたので家計負債の返済額も増える?
金利が上昇してるのも原因なんですか?
韓国がこの前利上げを決断したよな?このことがさらなる不景気を呼び寄せるとして猛反発されている。当然家計負債の返済額も増えることになる。
韓経:「韓国経済、不況型黒字でウォン高の呪い…金利さらに上がれば衝撃」
12/19(水) 9:59配信 中央日報日本語版「いまの韓国経済は、成長率は下がり続けているのに経常収支黒字は増える『不況型黒字』が固着されています。こうした状況で韓国銀行が基準金利を上げれば景気はさらに低迷するでしょう」。
・・・彼は「今年韓国の証券市場で外国人投資家の売り傾向が続き9月以降だけで5兆ウォン近い資金が流出した。外国人の売り要因だけ考えると資金が1兆ウォン流出するたびに為替相場が1ドル当たり10ウォンほど上がらなければならない」と分析した。「しかし大規模経常収支黒字が発生し為替相場がさらに上がることができず、1ドル=1120ウォン水準をぐるぐる回っている」というのがハン委員の判断だ。
こうした脈絡からハン委員は韓国銀行の最近の金利引き上げに懸念を示した。彼は「先月韓国銀行は外国人資金離脱防止と不動産価格安定などを理由に金利を上げた。だがショックと呼ばれるほど悪化した雇用事情を考慮すればむしろ金利を下げなければならなかった」と指摘した。
・・・https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000017-cnippou-kr
金利を上げなければよかったのでは?
すると外資の撤退が加速する。金利の低い韓国に資金を置くくらいなら、米国に戻して米国債などに投資すればいいからな。もっと金利を上げる必要があるとさえ言われている。
じゃあ、どっちに転んでもダメじゃないですか!
そうだよ。韓国経済は八方塞がりで何をやっても失敗する状況。今に始まった話ではない。だから日本との関係改善だけが唯一の経済政策だと俺はこの前言った。文在寅が失敗を認めたこと自体は何も間違いではない。
IMF危機で最後に助けたのも日本ですもんね・・・。日本は金利がすごく低いのに、外資があまり出ていかないようなイメージです。
そりゃそうだ。世界最強レベルに安定している通貨がある上に、内需が膨大で海外からガンガン投資が舞い込むポテンシャルも秘めている。米国との関係も良好だ。韓国とは状況が天と地ほどに差があるからな。まあそういうことで、韓国のことはどうでもよくなったというわけだ。
そうですよね・・・。日本にはもう関係のない話だと思います!
賠償判決とやらで小さな補償金に目がくらみ、日本との関係改善による経済政策を自ら放棄した文在寅。日本に対する賠償の個人請求権は消えていないと司法判断を超えたとんでもない政府判断を残し、日本企業の撤退を誘発させてしまうほどの大失態をやらかすことになった。不動産バブルの崩壊までどれくらい資金が持つかわからないが、株価が底割れする状況の方が先に来るかもしれない。人員削減の嵐が吹き荒れれば不動産投資どころではなくなる。日本にとってはどうでもいいし関係のない話だがな。
韓国の皆さん、このままでいいんですか?嵐がすぐそこまで迫っています!
日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!
- ふざけるな (0)
- やめろ (0)
- おかしい (0)
- 許せない (0)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)