【拡散】日本の対韓国輸出管理は米国主導だったことが判明! 米国輸出管理改革法(ECRA)の存在を広めよう!

戸締りさんがSankeiBizに寄稿文を出してくれたようだ。7月4日から始まった対韓国の輸出管理強化について、どのような背景のもとに実施されたかが明確に説明されている。一言で言えば、米国の国防権限法2019とECRA(米国輸出管理改革法)に基づいた決定だったという話だ。

韓国への輸出管理強化 高まる中国依存、技術移転の結果か
7/27(土) 7:15配信 SankeiBiz

 日本による韓国への「輸出管理強化」が大きな話題になっている。この輸出管理であるが、かつてのCOCOM(対共産圏輸出統制)の後継であり、国際的な紳士協定である「ワッセナー・アレンジメント」への適正な対応にすぎない。東西冷戦の終結によって、COCOMはその役割を終えた。しかし、テロリストやテロ支援国家が消えたわけではなく、そのような国や組織に武器が渡らないようにしなくてはならない。それを防ぐ仕組みがワッセナー・アレンジメントであり、この協約に従う形で、各国が国内法を整備し、輸出管理を行っている。(経済評論家・渡辺哲也)

 今回、韓国への輸出管理の強化について日本政府は、国家間の信頼関係が失われているという前提の上で、「不適切な事案があったため」予防的処置をとったとしており、あくまでもいわゆる徴用工問題に対する制裁ではないという立場だ。

 一部報道によれば、韓国向けに輸出されたフッ化水素などが韓国企業の中国工場に再輸出されていたとみられ、これは不適切な運用といわざるをえない。そして、韓国が「ホワイト国」から外れた場合、これは違法行為になる。また、ホワイト国から外れた場合、個別の輸出許可が必要な品目は1100品目以上に及ぶとされている。しかし、あくまでも、これは禁輸処置ではなく、輸出側、輸入側双方の管理体制がきちんとしていれば、申請後90日程度で許可が下りるものである。問題は、対応する法整備すら不全状態にある韓国がきちんと管理体制を整えられるかであり、日韓の正常な情報共有と対話の体制を構築できるかということになる。

 そして、これは米国の国防権限法(2019)とECRA(米国輸出管理改革法)による世界的な輸出管理強化の流れに合わせたものである。昨年、米国は新たな軍事的脅威に対峙(たいじ)するため、これまでの武器転用可能技術に加え、人工知能(AI)やハイテク、インフラ技術などを安全保障の対象とし、昨年10月から、輸出管理の段階的強化を開始した。

 中国・華為技術(ファーウェイ)への規制もこの輸出管理厳格化の一部であり、年内をめどに「中国製造2025」とほぼ重複する14分野にこれを拡大する予定である。あくまでも米国の輸出管理は米国技術が25%(テロリスト向けは10%)以上含まれるものだけに限られるが、米国は同盟国に対して、貿易協議などを通じ同調を求めており、当然、日本や日本企業もその対象になっている。

 つまり、米国が輸出規制をした品目や技術が米国原産技術を含まない日本のものであっても輸出を規制してほしいとしているわけだ。ある意味、今回の韓国への輸出管理強化は、米国が新たに始めようとしている新輸出管理と連動したものであり、中国への依存度を高めるとともに技術移転を積極的に進める韓国に対する危機管理の強化ともいえるのである。いくら日米が輸出管理を厳格化しても、韓国を通じてそれが流出してしまえば意味がないのである。

 現在、米中貿易戦争の激化を受けて、世界中の企業が国際的な供給網(グローバルサプライチェーン)の再構築を始めている。韓国がホワイト国から外れた場合、このサプライチェーンから外れることは必須であり、いったん外れると、韓国は数十年という時を失うことになるだろう。米国を選ぶのか、中国を選ぶのか。選ばなかったものの末路といってもよいのかもしれない。

                   ◇

【プロフィル】渡辺哲也

 わたなべ・てつや 経済評論家。日大法卒。貿易会社に勤務した後、独立。複数の企業運営などに携わる。著書は『突き破る日本経済』など多数。愛知県出身。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00000507-fsi-bus_all

輸出管理強化をよく知る第一人者

この記事って、ひょっとして・・・って思ったら、ホントに戸締りさんじゃないですか!「ココム」の単語を見た瞬間に、そう思ったんです。

いい勘をしてるね。今回の7月から始まった輸出管理について最もよく理解している専門家のうちの1人だからな。SankeiBizに寄稿文を出したようなのでいい機会だと思い取り上げることにした。

「不適切な事案」について、フッ化水素の中国への再輸出だったんじゃないかって言ってますね!最新情報だと思います。

この話が出た途端韓国マスコミの日本も北朝鮮に密輸!日本もー!の大合唱がぴたりと止んだからな。本当に分かりやすいよ韓国の反応は。

中国への輸出が問題なら、アメリカにもメリットがありますからね・・・。それを日本国民に知られると、まずいと思ったんだと思います!

重要なのは、今後韓国が正式にホワイト国から外された場合フッ化水素の再輸出は違法になるという点だ。エンドユーザー規制とは関係なく違法だ。なぜなら最終使用地を韓国とした場合にのみフッ化水素の輸出が許可されるからだ。

経産省のフローチャートで、勉強しましたよね!

このページは最重要事項なので一字一句漏らさずに目を通す必要があると思う。全国民の必須課題としてテスト形式にしてもいいかもな。
https://www.meti.go.jp/policy/anpo/anpo03.html

学校の社会科の授業を、全部これにしてもいいくらいだと思います!

夏休みの宿題にしてもいいかもね。中国や台湾にフッ化水素を輸出する場合、これらの最終使用地規制を守りつつ90日審査を通過した場合にのみ許可が出るわけだ。韓国から台湾へとフッ化水素が再輸出されているのでなければ、台湾はこの規則をしっかりと守っているということになる。

台湾は、WTOの優遇措置を自分から破棄しました!きっと守って、90日の壁を越えて輸入できてるんだと思います。台湾は、誠実な国です!

これから“台湾国”って呼ぼうかな。いいだろ。台湾国。

いいですね!台湾国!黒井さん、さすがアイデアマンですね。台湾は、国です!

韓国への輸出管理強化はファーウェイ制裁の延長線上

記事に戻る。今回俺が最も強調したいと思ったのが、日本の輸出管理強化は米国防権限法2019と米国輸出管理改革法(ECRA)に合わせたものだと言われている点だ。

知ってます!中国への技術や戦略物資の輸出を厳格化して、安全保障を強化するんですよね?

韓国がフッ化水素を中国に再輸出してた点がまさにこの枠組みに違反するからな。つまり韓国への厳しい輸出管理はファーウェイ制裁の延長線上にあったわけだ。日米で連動している何よりの根拠というわけ。

アメリカのシンクタンクによれば、サムスンはファーウェイではないそうですけど・・・。全然違いますよね。シンクタンクって、何を考えてるんですか?

“Sink”の方かもね。何も考えず皿洗いでもしてるんじゃない?

何ですかそれ(笑)  今度から、あの人を見かけたら「皿洗いおじさん」と呼ぶことにします!

皿洗いおじさんwww すげえ性格優しそうww

ホワイト国からの削除は事実上の欧米陣営からの追放だと俺は言ったが、戸締りさんも同じ見解のようだね。一旦外れれば韓国は数十年という時を失うことになるとしている。

数十年も、国が持つとは思えないんですけど・・・。

ここでの”数十年”というのは、おそらく日本との国交正常化前に戻るという意味だと思う。つまり朝鮮戦争直後の最貧国に戻るという意味だ。ウォンが何度もデノミされたことは学習しただろ?

そういう意味だったんですか?でも、戸締りさんの論調ならありそうです。戸締りさん、結構ひどいことをサラッと言いますよね・・・。

そうそうwww あの人優しそうな顔をして結構シビアだからな。そこがまたいい。

黒井さん!これ見てください。

貿易会社に勤務した後、独立。複数の企業運営などに携わる。著書は『突き破る日本経済』など多数。愛知県出身。

「愛知県出身」

うっ…。知らなかった。

もう愛知県の悪口は言えません。これを機に、やめましょう!

いや、俺が悪く言ってるのは愛知県ではなく”三河”と”江戸”なので。そこは誤解なきよう。

ちょっと(笑) そう言えば、徳川家の末裔の人、落選しましたね!

あまりにも露骨だったからね。昔はどうだったか知らないが、今の日本人は徳川家には大して関心がないということだろう。誰も貧乏な江戸時代に戻りたいとは思っていないはずだ。“失われた260年”にな。

対韓国輸出管理強化推進マスコットが誕生か?

ネットユーザーの反応を見る前に、この記事も取り上げておきたい。他のメディアでも今回の日本の輸出管理の背景に米中の争いがあるんじゃないかと勘付き始めたという話だ。

韓国「ホワイト国」除外に米中の代理戦争あり
7/27(土) 8:16配信 ニュースイッチ

日本政府高官「トランプ米大統領が仲介する話でもない」と韓国を突き放す

 政府は安全保障上の輸出手続きを優遇する措置「ホワイト国」について、韓国を除外することを近く閣議決定する見通しだ。フッ化水素など3品目の輸出手続きを厳格化した措置に続き、第2弾の見直しとなる。今後、素材や電子部品など軍事転用の恐れがある品目を輸出する際は個別の許可が必要となり、産業界への影響は一段と広がりそうだ。今回の日韓の通商対立は、韓国による杜撰(ずさん)な輸出管理に起因するが、理由はそれだけなのか。遠因は米中対立との見方も浮かび上がる。

 「(輸出)手続きでは、これまで要求されたことのない資料を求められたらしい」。ある中堅化学メーカー幹部はこう打ち明ける。韓国が非ホワイト国になれば、さらに厳格な手続きが増える恐れがあるが、大きな心配はしていない。すでに非ホワイト国への輸出実績があり、個別許可の手続きでノウハウがあるためだ。「(非ホワイト国の)台湾などに出しているのと同じようにすれば良い」と懸念を払拭(ふっしょく)する。

 ホワイト国から除外されると、食品と木材を除く全品目のうち、一部が審査対象となる可能性が生じる。化学・半導体業界で新たに対象が加われば、半導体にかかわる国際的な供給網に深刻な影響が出るのは間違いない。化学大手の首脳は「半導体は裾野が広いため、全体への影響は予測がつかない。政府間の対立が激しく、正直に言って嫌な感じだ」と不安を募らせる。

 一方、今回の日本の措置は米中貿易摩擦が遠因との見方もある。すでに輸出手続きを厳格化した高純度のフッ化水素とレジストは、回路線幅5ナノ―7ナノメートル(ナノは10億分の1)の最先端半導体の製造に不可欠な材料だ。その主な用途は人工知能(AI)と第5世代通信(5G)。米中2大経済大国が争う技術覇権の最前線の製品に搭載される。

 現在、最先端半導体を生産できるのは韓国・サムスン電子と台湾・台湾積体電路製造(TSMC)の2社。このうち「TSMCは米国側なので問題ないが、サムスンが中国に近づきつつあった」との指摘が半導体業界から聞こえる。

 このことが米国の警戒心を刺激したとみられ、その意向を忖度(そんたく)した日本が韓国向け材料の供給制限に動いたとの見方だ。中国に加担するサムスンを封じれば米国が技術覇権で優位に立ち、ひいては日本の安全保障にも寄与する。加えて韓国から北朝鮮やイランへの横流しもささやかれる。日韓対立は米中の代理戦争との構図も透けて見える。

 日本政府は8月下旬にも韓国へのホワイト国除外を発動する方針だ。ある高官は「(除外の撤回を求める)韓国からの意見書で政府方針が変わることはない。また、トランプ米大統領が仲介する話でもない」と突き放す。

 韓国は世界貿易機関(WTO)への提訴を視野に入れるが、裁定まで2―3年の時間を要するだけに、長期にわたって双方が傷つけ合う事態になりかねない。日韓の政治的対立は産業界を巻き込み、泥沼化の様相を呈している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00010000-newswitch-bus_all

ココムやエクラについては、書かれてないですね・・・。最先端半導体の覇権争いが背景にあるという説明でも、納得はできます!

ココムとエクラwww どこのご当地キャラクターかな?

ココム君とエクラちゃんですか?ピーポ君みたいな絵を想像しました!

対韓国輸出管理マスコットキャラとして経産省に提案してみたらwww

サムスンは、もう中国寄りの企業という認識なんですね・・・。皿洗いのおじさんとは、認識に差がある気がします。

皿洗いおじさんはサムスンは米国にとって5G通信に必要な企業だ!つぶしてはいけない!と必死になってたからな。サムスンが中国にも工場を建ててたり、サムスンがフッ化水素を中国に再輸出している事実は見えないようだ。

ボクは皿洗いは苦手で、すぐに手が滑ってしまいます・・・。何枚も割ったのでやめました。皿洗いできる人は、尊敬してます!

ルフィかよwww

そろそろネットユーザーの反応を拾ってくれ。

戸締りさんの方は、みんな大絶賛してます!分かりやすい解説だ、素晴らしい記事、事実を正確に説明してくれてる、日本人で良かったという雰囲気です!ホワイト国からの削除を最も早くから提案していた人だ、と言ってる人もいました。

ファーウェイの問題について2014年から指摘していたというのがすごいよな。しかも著書でだ。Twitterのフォロワー数も日を追うごとに増えている気がする。

ニュースイッチさんの記事の方は、「米中の代理戦争」とハッキリ書いてしまったのがまずかったみたいで・・・。見当違いだし、代理戦争とは遠いし、他人事のような記事だって批判の嵐です!「イッチ」ってどういう意味ですか?

え?“スイッチ”じゃないの?

「ニュース イッチ」ですよね?

ニュースとスイッチを掛け合わせただけだろwww イッチって逆に何だよwww

それなら、「ニューススイッチ」だと思います。あまり良くない名前だと思うので、変えた方がいいです!

戸締りさんの記事だけにしとくんだったww 俺が余計な記事を引っ張ってきてしまったようだな。だが中身はそう間違ってはいないと思うがね。

ECRAは2019年8月から本格化…8月2日ホワイト国削除の真相か?

締めの言葉が、ちょっといまいちだったと思うんです。「長期にわたって双方が傷つけ合う事態になりかねない。日韓の政治的対立は産業界を巻き込み、泥沼化の様相を呈している」という部分です!

泥沼化?むしろ泥沼から手を引いている状況なんだが?記事本文と結論部分がちぐはぐだね。皿洗いおじさんのような理解をしてる人が他にも大勢いそうな気配だな…。ここはカットすべきだった。

でも、戸締りさんの記事との対比で出したなら、良かったと思います!ホントに、戸締りさんの記事は1人も批判してる人がいなくて、こういう記事をもっと読みたいと思ったんです。

どの記事だったか忘れたが、米国はこの輸出管理改革法を”2019年8月”から本格化させるという記述を見かけたんだ。これこそホワイト国からの韓国削除が米国の政策に連動している何よりの証拠だと思ったんだが…。くそっ!どの記事だったか忘れた。

ええっ?2019年8月から?日本のホワイト国削除と同じタイミングじゃないですか!

見つけた!この記事だ。

日韓経済戦争が勃発? 憲法9条では対処できない「次世代の戦い」
7/11(木) 7:01配信 現代ビジネス

外交・安全保障・通商の「一体運営」へ

 日本政府が韓国に対して、半導体材料の輸出規制を強化した件について、日韓両国が今週中にも協議を開く方向で調整に入ったと9日付読売新聞が1面で報じた。韓国の文在寅大統領が8日、「日本側の措置の撤回と誠意ある協議を促す」と語っており、日本側もこれを受けた形だ。
・・・

「憲法9条」では対処できない

 米国や中国などは、ブロック経済化によって高まる国際間の摩擦が本当の戦争につながらないように、ピンポイントの経済制裁で相手を自国の意図に従わせる政策に力を入れている。そして安全保障と通商政策を一体化し、大きなビジネスを展開することも目論む。

 まず米国は、他国に対して(1)米国の知的財産を利用している技術(2)米国の研究機関や企業と共同で開発した技術(3)米政府の補助金が開発に使われた技術について、中国への輸出や技術移転の禁止を求める計画だ。違反すると制裁を科すことも視野に入っている。

 こうした技術は14分類・47項目に分かれる。18年に米国防権限法が強化されてできた輸出管理改革法(ECRA)の中で位置づけられており、19年8月から運用が始まる見通しだ。

 そして米国の本当の狙いは、制裁ではなく、ビジネスにある。こうした14分類に位置付けられた技術を扱う部署では、国を超えて米商務省傘下の国立標準技術研究所が定めたセキュリティの技術規格「NISTsp800-171」の使用を求める可能性が高まっている。

 この技術規格は、インテルとマイクロソフト、アマゾンなどが主導して開発した技術規格であり、「ウィンテルゾン」とでも言うべき新たな陣営によるエコシステムの戦略だ。要は安全保障に絡めて他国に米国の製品を買わせる戦略でもあるのだ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190711-00065810-gendaibiz-int

すまん、結論はひねくれてるので読まなくていい。“19年8月”のソースだと思ってくれればそれでいい。

そうみたいですね・・・。でも、ホントだったんですね。見つかって良かったです!

米国防権限法2019の強化によってできたECRAの一環としてホワイト国から韓国を排除することが決まったというのが真相になるだろうね。つまり日米の総意ってことだ。トランプのWTOに対する要求事項から考えてもそれは明らかだ。韓国がすべてのカードを使い切ったのを確認して一気に進めるつもりだったんろう。

NDAA2020は、大丈夫なんでしょうか?まだ成立してないと思うんですけど・・・。

ECRAについては変更なしじゃない?詳しくは分からないが、国防権限法2020についてもどこかで落とし所を決めて成立させるんじゃないかと思う。確か壁の予算を国防総省の予算で捻出できる司法判断が最高裁によりなされたんじゃなかったかな?あれは国防権限法成立のフラグだと思った。

そんな報道ありましたっけ?全然知りませんでした・・・。

ついでに取り上げようと思ったが終盤なので自分で調べてみてくれ。ホワイト国からの削除まであと1週間を切った。もう韓国には時間が残されてないから、米国防権限法が発端だったという種明かしをしても問題はなかろう。韓国は日本政府の通告から丸々1カ月の間、時間を無駄にしたことを後悔するんだな!

「イッチ」について調べてたら、イチロー選手の略だということが分かりました!「ニュースイッチ」さんは、これを機に野球メディアに鞍替えしてみては?

どうでもいいことを終盤に言うなwww 日本には関係ない!どうでもいい!韓国さようなら!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics