韓国「日本はノーベル賞をロビー活動で取った」 また訳の分からない寝言を…

夕刊フジ以外に特に面白い記事がない退屈な週末だが、台風19号のことがあったしやむを得ないだろう。ノーベル賞で韓国が歯ぎしりをしているという内容だが、韓国ネットユーザーのコメントについて興味深い内容があったから取り上げる。なぜか文在寅政権に批判の矛先を向けるネットユーザーについては紹介したが、今回は日本はノーベル賞をロビー活動で取ったという訳の分からないコメントについて強調されていた。

ノーベル賞で韓国また歯ぎしり…自然科学分野は今年も「ゼロ」 金もうけ優先、文政権は基礎科学研究の予算減額
10/12(土) 16:56配信 夕刊フジ

 今年のノーベル化学賞に、リチウムイオン電池を開発した吉野彰(あきら)旭化成名誉フェロー(71)が輝いた。日本人のノーベル賞受賞は27人目で、化学賞は8人目。日本中が快挙に沸いたが、逆に意気消沈したのが韓国だ。事前に、自然科学分野での韓国人候補の名前を上げて朗報を待っていたが、今年もゼロに終わったからだ。

 《韓国研究財団、ノーベル賞に近い韓国人17人を発表したけれど…》

 朝鮮日報(日本語版)は7日、こんな記事を掲載した。
・・・

 韓国人のノーベル賞受賞者は、2000年6月の「初の南北首脳会談」が評価され、同年の平和賞を受賞した金大中(キム・デジュン)大統領(当時)だけだが、何が原因なのか。

 韓国事情に詳しいジャーナリストの室谷克実氏は韓国では、現在ある技術を利用して、どう金もうけするかが優先され、基礎科学を重視するノーベル賞とは無縁のことばかりやっている。朴槿恵(パク・クネ)政権時代に国が主導して、基礎科学の研究開発機関をつくったが、文在寅(ムン・ジェイン)政権は毎年、研究開発予算を減額している」と指摘する。

 韓国では、日本人の相次ぐノーベル賞受賞について、「日本はすごい」「日本に学ぶべきだ」と称賛する声もあるが、「(日本は)ロビー活動でごまをすって取ったのだ」「韓国だって(自然科学分野で)1つ取れば、日本と同じで毎年受賞できる」などと強がる声も聞かれるという。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000011-ykf-int

なぜ毎年0人なのかが分かってない

またノーベル賞の話題ですか?

経済学賞を除き一通り発表が終わったから復習も兼ねて見ておこうと思ってな。それに韓国ネットユーザーのコメントも注目に値する。

ロビー活動でゴマをすって取った、って書かれてますけど・・・。それなら、韓国の方がとっくに取れてるのでは?

それなwww 金やコネで何とかなるなら韓国にも手が出るはずだ。それが毎年0人ということは決定的に何かが足りないということを理解しなくてはならないよね。

ノーベル賞は、取ろうと思って取れる物ではないって、黒井さんが言ってました!

それに韓国はノーベル賞を金儲けの種にしようとしてる節があるからな。今ある技術でどう儲けるかに腐心しているという点から考えれば絶対にそうだ。ノーベル賞受賞者の銅像を建てるための台座まで用意されているほどだ。

誰が受賞するかも分からないのに、台座が用意されるんですか?

韓国はそういう国なんだよww やってて虚しくならないのかということは考えずに、あたかもノーベル賞が目の前にあって手が届くような存在かのように捉えているわけ。そうでもしないと愛国心が崩壊してしまうんだろう。

韓国の人達って、無理な目標を掲げて、ヘンに落ち込む事が多いですよね・・・。真面目過ぎるのでは?もっとラクに生きた方がいいです!

日本のこととなると急に真面目になるよね韓国は。大真面目に日本企業のネガキャンをやったり、金銭的な価値に繋がらない歴史問題の追及をしたりするからな。真面目さの方向性が斜め下すぎるがゆえに韓国は発展しないまま国家の終焉を迎えることになるだろう。

2019年のノーベル賞受賞者をまとめてみた

ここで今年のノーベル賞受賞者についてまとめよう。今後の参考資料にもなるだろう。

【ノーベル賞2019年受賞者まとめ】
・ノーベル物理学賞:ジムピーブルズ(James Peebles)氏、ミシェルマイヨール(Michel Mayor)氏、ディディエケロー(Didier Queloz)氏
・ノーベル化学賞:ジョングッドイナフ(John Goodenough)氏、スタンリーウィッティンガム(M. Stanley Whittingham)氏、吉野彰氏
・ノーベル医学生理学賞:ウイリアムケーリン(William G. Kaelin)氏、ピーターラトクリフ(Sir Peter J. Ratcliffe)氏、グレッグセメンザ(Gregg L. Semenza)氏
・ノーベル文学賞:ペーターハントケ(Peter Handke)氏
・ノーベル平和賞:アビーアハメド(Abiy Ahmed Ali)氏 ※エチオピア首相
・ノーベル経済学賞:10月14日発表

我らが誇らしき吉野彰氏はこのページにしっかりと名前が書かれている。

THE NOBEL PRIZE IN CHEMISTRY
・・・

The 2019 Chemistry Laureates

The 2019 Nobel Prize in Chemistry are awarded to John Goodenough, M. Stanley Whittingham and Akira Yoshino “for the development of lithium-ion batteries”. Through their work, they have created the right conditions for a wireless and fossil fuel-free society, and so brought the greatest benefit to humankind.

https://www.nobelprize.org/prizes/chemistry/

ノーベル賞の英語サイトは、初めて見ました!英語表記まで全部分かるし、参考資料としていいと思います!

これもお役立ちリンク集に追加しておくわ。個別記事にした方がいいと思う?

ひげのおじさんに、相談した方がいいと思います!

アビーアハメド首相は、トリプルAなんですね・・・。すごい名前です!

確かにwww “Abiy Ahmed Ali”がフルネームだからな。名前からして持ってる。そしてノーベル平和賞有力候補と散々持ち上げられて恥をかかされたグレタ氏の存在よ。文学賞候補の村上春樹氏もだが。

何がそんなに注目されるのか、全然分からない人ですよね?見た目も普通だし、話している内容も普通だし、逆に失礼だと思います!

マスコミ各社が異様なまでに持ち上げてるんだよな。地球温暖化反対キャンペーンの一環だということまでは分かるんだが、それにしても異様な頻度だった。ノーベル平和賞有力とか書いて逆に信憑性を貶める工作だったりしてね。

そうだとしたら、ホントに可哀想ですね・・・。台風19号だって、地球温暖化のせいじゃないかって言われてます!

台風か…。被害状況については極力シャットアウトしたいと考えていたけど、確認した?

上陸時は975ヘクトパスカルだった、ってどこかで見ました!降雨量が各地で最高記録になってて、関東のダムで緊急放流が行われたそうです!

なるほど。となるとカテゴリー6とかではなかったわけだ。それだけ聞ければ十分だ。俺もさすがに台風19号を1919派とこじつけるような野暮な真似はしたくないと思っている。

結論:韓国は目標が高すぎるから身の程を弁えるべき

ネットユーザーは、いくら悔しがっても土台が違うし、長年研究に真摯に取り組まないといけないって言ってます!韓国は自国で賞を作ればいい、模倣ではオリジナルを超えられないし受賞もできない、日本も基礎科学研究の予算を減らすべきじゃない、という雰囲気です。

よく言われるのが日本が受賞ラッシュなのは過去の研究予算が莫大だったからであって、今後は他の国に追い越されるとかいう話だね。今は無理でも20年後くらいなら追い越せると韓国の人達は思っているらしい。実に発想がおめでたい。

ツイッターでも、その意見はよく目にします!それでも、韓国が受賞できる根拠にはならないですよね?ただの嫉妬だと思って見てます。

そうそうwww それこそ韓国ネットユーザーが言うように1人でも平和賞以外で受賞者を出してから主張しやがれという話だわな。現実にはただの1人も出ていない、0人だ。サムスンのように日本がいなければ何もできないと自覚しているならノーベル賞なんて取れるはずもないと考えなければいけないね。

ワトソン君が言ってるように、韓国は無駄に目標を高くしすぎているがゆえに苦しんでいるとも言えるね。アジア諸国の受賞者を見てみなよ。中国と台湾以外には平和賞受賞者しかいない。韓国は東南アジアのことを下に見ているのかもしれないがもっと身の程を弁えた方がいいね。それが結論だ。

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics