RCEPのニュースがずっと気になってたんですけど、今日になって共同通信から続報が出ました!バンコクで閣僚会議が開かれてたんですけど、関税などの重要分野で合意できずに、共同声明が公表できなかったそうです!来月の初めにも妥結をしないといけないんですけど、どうなるかは不透明みたいです・・・。どうなってしまうんでしょうか?
RCEP、共同声明見送り 閣僚、重要分野合意至らず
10/13(日) 0:37配信 共同通信【バンコク共同】日本や中国、韓国と東南アジア諸国連合(ASEAN)など16カ国が参加する東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の閣僚会合が12日、バンコクで開かれた。各国がどこまで譲歩できるかが焦点だったが、関税や投資など重要分野で合意に至らず、通例となっている共同声明の公表は見送られた。16カ国は11月初めの首脳会合での妥結を目指しているが、実現できるかどうか不透明な情勢だ。
日本から出席した菅原一秀経済産業相は、会合終了後に記者会見し「交渉に相当な進展があったことを歓迎する一方で、いくつかの論点が残っていることを確認した」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000005-kyodonews-bus_all
今年は日韓対立が持ち込まれて見送り?
こんなのはまさに呉越同舟の代表格だね。最初から妥結できるわけがないんだよ。去年はインドが反発して見送ったし、今年は日本と韓国の対立が持ち込まれてやはり見送りになるだろう。
それは分からないんですけど、今回のバンコクでの閣僚会合では、共同声明の公表が見送られたそうです・・・。普通は、公表されますよね?・
重要な部分で合意できなかったのに共同声明も何もないからな。おそらく表沙汰になっていない重大な問題がいくつかあるんだろう。
時事通信は、年内妥結に推進って書いてるんですけど、時事通信だからですよね?
RCEP、年内妥結へ前進=18交渉分野で決着-菅原経産相「あと一歩」・閣僚会合
10/12(土) 23:47配信 時事通信【バンコク時事】日本と中国、韓国、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国など16カ国による東アジア地域包括的経済連携(RCEP)の閣僚会合が12日、タイ・バンコクで開かれた。新たに8分野の交渉が決着し、全体で約20ある交渉分野のうち18で合意に達した。閣僚会合に初めて出席した菅原一秀経済産業相は終了後の記者会見で、「あと一歩のところまできた。(年内妥結に向けて)多くの分野で進展があった」と語った。
菅原氏は、新たに決着した具体的な分野は明らかにしなかった。議長国のタイ政府によると、11月4日にバンコクで開くRCEP首脳会合に先立ち、同月1日に閣僚会合を開催する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000101-jij-bus_all
時事通信www さすが韓国よりも韓国寄り、中国よりも中国寄りと言われるだけあるわ。どこの国のメディアなんだか。ここ1年で朝日新聞よりもやばいメディアだということが広く伝わってしまったからな。
内容はほぼ一緒だと思うんですけど、共同通信とは全然書き方が違いますよね・・・。
共同通信だけに”共同声明”の文言を容易には認めたくなかったのかもね。われわれの社名がありながら中途半端な共同声明を出すことは許さん!とでも言いたげだ。
黒井さんお得意のダジャレコーナーが始まりました!
そういう煽り文句はやめてくれませんかねww 太鼓持ち芸人を見習ってほしい。
でも、確かに時事通信は「共同声明」の単語を出してませんね・・・。時事通信と共同通信って、仲悪いんですか?
そりゃかつては同じ同盟通信社だったのに袂を分かったからな。戦後すぐに分裂してすでに70年以上が経過している。報道部門が時事通信、一般部門が共同通信という話だけどそれ以上の内部的な確執があったのかもしれないしね。
「時事通信 韓国よりも 韓国寄り」
時事通信の主張だと、20分野のうち18分野で合意できたからもう少しなのに、共同通信の主張だと、残り2分野が関税と投資だから、合意は遠ざかったという風に見えますね・・・。
まあそういうことだ。前者はWTOでいくつの争点で勝利したかを基準に考えた韓国に近く、後者は実質的な争点で勝利できたかを基準に考える日本に近い。つまり時事通信は韓国よりも韓国寄りという実証がまたなされてしまったわけ。
「韓国よりも韓国寄り」って、よく考えたら日本語としてヘンですよね?韓国よりも韓国に寄ったら、それはどこに該当するんですか?
どうでもいい質問はやめてくれませんかねwww
真面目に説明すると、韓国の中には韓国政府の方針や政策を批判できるメディアがあるというのに、日本のメディアは韓国政府をろくに批判せずに鵜呑みにするようなところがあるからそういう皮肉的な言い方になったわけ。時事通信が代表格だ。
韓国批判も同じ韓国の人が書くなら許されるという風潮も散見される。日本のマスコミにだけは批判されたくないという愛国心みたいなのが韓国側にあるのが背景だと思う。
日本に逃げてきて、ムン大統領の批判をしている韓国の人なら知ってます!批判するなら、韓国に戻ってから批判した方がいいです。
特に韓国批判をする韓国の人は日本では市民権を得つつあるような雰囲気だよね。昨日の文春の記事でも出ていた韓国ベストセラー作家は自国の愛国主義をこれでもかと批判していたし、韓国がそういう姿勢を見せているからむしろ日本も歩み寄るべきだという論調でその記事は締めくくられていた。この論調が日本のマスコミの今後のトレンドになることを示唆しているわけ。
韓国国内の対立に、日本はあまり関わらない方がいいのでは?香港の周さんだって、もし日本に移住したいと言い始めたら、批判される気がします。
日本にいれば安全で文在寅の魔の手から逃れられるという発想自体が何とも言えないよね。別に来たけりゃ来たいで別にいいし今は日本政府もビザの制限とかはかけてないから自由にすればいいが、そのことが将来的に問題を引き起こしそうな予感はしている。
というか今回も韓国ネタになりそうだな。RCEPの話をほとんどしてないじゃないか。
中国の影が薄いような気がしますね・・・。中国の力では、まとめられないんだと思います!
その辺りの論点でネットユーザーの反応を見てほしい。
結論:RCEP推進派は日本でも少数か
ネットユーザーは、間違っても合意しないでほしいと言ってます!各国の思惑が違い過ぎるし、無理に合意しても意味ないって。インドと中国の問題が一番の障害になりそう、日本や他の国はTPPがあるので切実さがない、まとめたいのは中国だけ、という雰囲気でした!ただ・・・。
うむ。
時事通信の記事の方では、韓国が口を挟まなかったから議論が進んで何より、という真逆の事を書いている人がいました・・・。記事タイトル1つで、呼び寄せる人を選んでしまうんですね。
それはあるね。RCEPに懐疑的なタイトルを付ければ懐疑的な人が寄ってくるし、RCEPが前進と書けば中国寄りな人が寄ってくる。当然の話ではあるが。
時事通信の記事には、1人しか書いてませんでした・・・。共同通信は、10人以上が書いてました。
結論としてはRCEPを進めたい勢力は日本でも少数派ということかなwww ネットユーザーの反応数で判断するのもあれだがある意味象徴的でもあるからな。まあ日本にとっちゃRCEPなんてTPPの足元にも及ばないどうでもいい協定だし米国の目もあるから適当にやり過ごすだけになるだろう。
当然韓国がこの場に輸出管理がどうのという話を持ち込んでくるのであれば座視はしない。韓国のせいでRCEPがお流れになったという論調で報道されることになるだろう。それは中国を怒らせるだけだし韓国にとって破滅的な事態になると思うがな。日本にとってはどっちに転ぼうが構わないという話だ。
韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!
結局韓国ネタとして締めるのかよwww 日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!