香港情勢なんですけど、今週に入ってから急激に悪化してきてます・・・。昨日辺りから、香港の複数の大学でも取り締まりが始まってしまって、デモ隊との衝突により「戦場」になっているみたいです。ツイッターでは衝撃的な動画や画像がいくつもアップされてるんですけど、ホントに戦争中みたいでショックを受けました。香港は、どうなってしまうんでしょうか?
「キャンパスが戦場に」 香港デモ、衝突舞台になる大学
11/15(金) 8:00配信 朝日新聞デジタル香港で大学キャンパスが警察とデモ隊の新たな衝突の舞台になっている。事態の収拾を急ぐ中国の意向を受け、香港当局はデモの主力を担う学生の取り締まりに力を注ぐ方針に転じたとみられる。暴力の応酬がエスカレートし、影響が教育の現場を直撃し始めた。
14日朝、警察はデモに熱心な学生が多いとされる香港理工大に向けて催涙弾を撃ち込んだ。大学内から警官隊に矢が放たれたためとしている。
伝統的に民主化要求運動など学生の政治活動が盛んな香港中文大では、11日から12日にかけ、警察隊の催涙弾とデモ隊の瓶の応酬となった。
香港メディアによると、使われた催涙弾は約1千発、デモ隊が投じた瓶は約200本に上り、「キャンパスが戦場のようになった」と報じられた。
6月にデモが本格化して以降、警察は大学の構内での実力行使は控えてきた。だが、警察幹部は今月14日、「デモ参加者は香港中文大を武器庫に変え、キャンパス内に恐怖を蔓延(まんえん)させた」と非難。他の大学でも同様の危険な行為を確認したとして、大学キャンパスを取り締まりの「聖域」とはしないという立場を強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000012-asahi-int
安保闘争の頃みたい?
香港やばいな!大学が戦場というのは安保闘争の頃みたいだね。立場は真逆だけど。
香港の大学で、香港警察が取り締まりを始めたみたいです…。ずっと大学キャンパスでの取り締まりは控えてたんですけど、昨日になって急に催涙弾を撃ち込み始めたみたいです。
香港の抗議活動は収束する気配がみられませんね。夜間外出禁止令が出される可能性も取り沙汰されており、中国当局も神経をとがらせているようです。情勢は日を追うごとに悪化していると感じます。
香港抗議デモ続く、外出禁止令の憶測も 習中国主席は暴力停止を重視
11/14(木) 13:30配信 ロイター[香港 14日 ロイター] – 香港では14日も反政府デモが続き、学校が休校となるほか、高速道路が封鎖され、交通機関が一部運休するなど、市民生活に深刻な影響を及ぼしている。
(中略)
中国国営テレビの中国中央電視台(CCTV)によると、ブラジルを訪問中の習近平国家主席は香港情勢について、暴力の停止が最も緊急の課題だと語った。
習主席は香港の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官を引き続き強く支持し、法に基づく政策を実行して暴徒を罰すると表明。また、国外からの香港情勢への干渉には反対し、「一国二制度」の原則は揺るがないとも述べた。
一方、中国共産党機関紙・人民日報傘下の有力国際情報紙である環球時報がツイッターに、香港政府が週末の夜間外出禁止令を発令する見込みと投稿したものの、その後すぐに投稿を削除するという騒ぎもあった。
ツイートは匿名の関係筋の話を基にしたもので、詳細については触れていなかったが、インターネット上ではこうした内容のうわさが広がっている。
環球時報の胡錫進編集長は、ツイートを削除したのは「十分な裏付け情報がなかったため」と説明。「情報の入手経路を調べたが、情報が、この特ダネニュースを裏付けるには不十分と結論付け、ツイートの削除を要請した」と投稿した。
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000067-reut-cn
夜間外出禁止令を出すとなると事実上人民解放軍による軍事政権の性格を帯びてくるよね。もはや普通の自治権が担保された地域ではなくなると思う。
ボクは元々夜は寝てるか起きてるだけなので、あまり影響はないんですけど、普通の人は違うんですよね?
寝てるか起きてるwww 人類の活動はその2つに大別される件www
すみません、自宅でという意味です(笑) 外出しなくても過ごせる、という意味です!でも、香港は違うんですよね?
政情不安定な国家では時と場合により発令されることがあります。米国も例外ではありません。期間は1日で終わるものもあれば、長期間にわたる場合もあるようです。
夜間外出禁止令は韓国が最も有名かもね。戦後のほとんどの時期にわたって発令されていたが、昭和が終わると共に解除されてしまった。冷戦期の終了と平成の始まりがほぼ同じなのが興味深い点だね。
香港への優遇措置停止も提言で止まってる?なぜ上院が邪魔してるの?
調べてみたら、冷戦が終わったのって平成元年だったんですね!初めて知りました・・・。元号って怖いです!
たかが元号、されど元号。日本以外のほとんどすべての国にとって元号という存在はなじみがないだろうが、日本のみならず世界の趨勢を決める要素として元号ほど顕著なものは他にないと言っていいくらいだ。明治、大正、昭和、平成、そして令和がどういう時代なのかは元号の漢字を見ればすぐに分かる。
皆さんも気にかけている香港への優遇措置停止法案についてですが、現時点では提言にとどまっており実現性はさほど高くはありません。法案の成立そのものが不透明です。
香港優遇措置停止も、デモ抑圧に中国軍投入なら=米議会超党派報告
11/15(金) 0:32配信 ロイター[ワシントン 14日 ロイター] – 米議会の超党派の諮問機関「米中経済安全保障調査委員会」は14日に公表した年次報告で、中国政府が香港の抗議デモ抑圧に軍を投入すれば、香港に対する経済優遇措置を停止する法律を制定するよう提言した。
報告書は、中国政府が人民解放軍を「世界的水準」に増強しようとしていることや自国の利益保護のために軍事行動も辞さないと警告していることを受け、米国は「最善を尽くしつつも、最悪のシナリオに備える必要がある」と指摘した。
米下院は先月、香港が高度な自治を維持しているかどうか米政府に毎年検証することを求める「香港人権・民主主義法案」など中国への圧力を強める4つの法案と決議案を可決。上院委員会も同様の決議案を9月にしたが、本会議では採決されておらず、トランプ大統領も署名の意向を明らかにしていない。
(以下略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000002-reut-cn
おいおい力の抜けるような報道だな…。上院は中国に強硬なはずじゃなかったのか?これなら最初から提言しない方がよかったレベルだね。
トランプ大統領、香港についてはあまり興味がなさそうですよね・・・。中国軍が攻め込まなければ、何もしないんでしょうか?
攻め込むというか、デモ隊の鎮圧に中国軍を使おうとしない限り何もしないかもね。天安門事件のような状態にならないと動かないというか。だがさすがに習近平もそこは考えてくるだろうから、今デモ隊に圧力をかけている香港警察に中国軍が紛れている可能性がないとは言い切れないよね。
トランプ氏が中国との合意とは別に香港やUighurでの人権侵害問題に触れる可能性はありますが、合意の条件とされるかどうかは不透明です。あくまでも通商協議であり、安全保障の問題とは別とされているからです。
やはり国防権限法が決まらないと議会も動きようがないわけか…。となると香港は自治権を守るのに諸外国を当てにできなくなってくるね。英国もEU離脱で忙しいし日本だけでは何もできない。
周さんが、日本の政治家にももっとコメントしてほしい、って苦情を言ってて、立憲民主党の枝野代表とツイッターでやり取りしてるんです。これって、大丈夫なんでしょうか?
枝野www そうか安保闘争を思い出してしまったのか…。香港デモ隊は組む相手を間違えているね。確かに日本共産党も急に中国を批判し始めたし何やら日本国内がおかしなことになってきてはいる。
香港情勢で立憲民主党や日本共産党が目立ってるのはどうして?
日本の立憲民主党という政党は、日本の最大野党でしょうか。
最大野党と言っても自民と公明の与党でで両院の過半数を得てるし大した影響力はないけどね。立憲民主党の枝野代表はかつて福島原発事故が発生した時に”ただちに影響はない”と言いながらフル装備をして福島へ向かったことで”フルアーマー枝野”として一躍有名になったような人物だ。米国政府の議員で例えるのはおそらく不可能だ。
枝野元官房長官って、首相より目立ってましたよね!ボクは顔が印象的で、すぐに覚えました。
民主党政権の頃を覚えてるのか?君は一体いくつなんだね?まああえて突っ込むのも野暮だが。
その当時の雰囲気は、分からないです・・・。「ただちに影響はない」というフレーズだけは、ユーチューブやネット掲示板で見て知ってました!
まあその話はいいや。ネットユーザーの反応はどうだ?
香港中文大学には、ネットワークのサーバーが置かれてて、そこを香港警察が押さえようとしてるんじゃないかって言われてます!でも、ツイッターで見たんですけど、全体の80%くらいだからただちに停止する訳ではない、と反論している人もいました。
いい加減に枝野代表を香港に結び付けるのをやめてくれwww 左右真逆だから失礼どころの騒ぎじゃないぞ!まあそうは言っても確かに周庭氏は枝野を頼りにするかのような雰囲気も見せてるが。
戒厳令が出されたら、もう普通の国じゃなくなりますよね・・・。動乱はますます激しくなるし、それが一番怖いっていう雰囲気でした!
私から共有すべき報道は他にはありません。香港の件は引き続きお任せします。
日本が否応なしに香港情勢に巻き込まれていくような気がしてならない。習近平の国賓訪日は確かに考え直した方がいいかもしれないね。ここで失敗すれば冗談ではすまされないだろう。杞憂で終わればいいが。
「いやがおうにも」が変換できないのは、どうしてですか?
“否が応でも”の間違いだからだwww 結局日本語講座で締めるのかwww