【速報】ウクライナ大統領が緊急訪米

黒井何やら急展開が。

ゼレンスキー大統領、21日に訪米 バイデン大統領と会談へ
12/21(水) 15:00配信 日テレNEWS

アメリカのホワイトハウスは、ウクライナのゼレンスキー大統領が21日に首都ワシントンを訪問し、バイデン大統領と会談すると発表しました。

ゼレンスキー大統領は21日にホワイトハウスを訪れ、バイデン大統領と会談します。

アメリカ政府高官によりますと、今月11日に行われた両首脳の電話会談でゼレンスキー大統領のワシントン訪問が話し合われ、その後、アメリカ側の招待をウクライナ側が受け入れたということです。

首脳会談の場で、アメリカ側はおよそ20億ドル=日本円で2600億円相当の新たな軍事支援を表明する予定で、高官は、地対空ミサイルシステム「パトリオット」の供与も含まれるとしています。

ゼレンスキー大統領はその後、21日夜に、議会の上下両院合同会議で演説するということです。

訪問が実現すれば、2月のロシアによる侵攻以降、ゼレンスキー大統領にとって初めての外国訪問となります。

アメリカ政府高官は今回の訪問について、「アメリカが必要な限りウクライナを支援し続けるというプーチン大統領と世界へのメッセージだ」と強調しています。

学びがある! 511
分かりやすい! 1,686
新しい視点! 470

https://news.yahoo.co.jp/articles/11284700ee6f93a9670c45421425a8ba6816945d

ゼレンスキー氏、バイデン氏と対面
12/22(木) 4:11配信 共同通信

【ワシントン共同】訪米したウクライナのゼレンスキー大統領は21日午後、ホワイトハウスに到着し、バイデン大統領夫妻の出迎えを受けた。

学びがある! 1
分かりやすい! 0
新しい視点! 1

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7fca3d0c97e61360e3f9ed62465f325967c92b

ワトソン君えっ?

黒井2月以降初めての海外訪問が米国で、バイデンと会談し議会演説をするんだとさ。プトラーは戦略核の強化を表明するし、まだまだ戦争は終わりそうにない。

ワトソン君やっぱり、ウクライナにはアメリカが必要だと思います!いい事だと思います。

黒井ただ口にするのは戦争終結と停戦の要求だと思う。ロシアがクリミア侵攻前までラインを戻せば停戦できると言い、世界に平和を訴えかけるのだろう。

ワトソン君しかも、アメリカが招待したんですね!意外です。

黒井そのようだな。ウクライナが突然押し掛けるというのも妙だが、米国の招待ならば分かる。それだけ米国が今のウクライナ情勢を重要視してるということだ。

ワトソン君ネットユーザーの反応です!

戦争の長期化が避けられないし、ロシア軍で新たに動員された兵士の訓練も終わってるみたいです
・ウクライナを支援しても、アメリカ経済は疲弊しないというバイデン大統領の自信です
・ウクライナ軍の指導者が離れるのは、士気に関わる可能性もあります
・ウクライナの今の平気でさらに前に出るためには、不足感が強いのでは?

黒井ロシア側の戦力増強はあり得るよな。年明けから猛攻撃が始まるというし、年末のうちに足固めということだろう。

ワトソン君今のうちに覚悟しておいた方が、いいですね・・・。でも、ウクライナの方が強いと思います!

ワトソン君ロシアの皆さん、このままだと敗北です!早く撤退して下さい!さようなら!

感想
  • ふざけるな (0)
  • やめろ (0)
  • おかしい (0)
  • 許せない (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 驚いた (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

【速報】ウクライナ大統領が緊急訪米

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics