【拡散】日本の識者「韓国のさらなる罠にはまるな。韓国は融和的な姿勢でまた騙そうとしている」

黒井鈴置さんに全面同意。

韓国はまた裏切るのか、今度こそ本物なのか…日韓関係の今後を慎重派の論客と徹底議論
3/3(金) 19:02配信 FNNプライムオンライン

韓国の独立運動記念日にあたる3月1日、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は演説で日韓関係について「日本は協力パートナー」と述べ、未来志向の関係を強調。日本国内でも関係改善に積極的な声があるが、慎重派の真田幸光氏と鈴置高史氏は警鐘を鳴らす。BSフジLIVE「プライムニュース」では両氏を迎え、ソウル駐在の黒田勝弘氏を交えて徹底議論した。

韓国の融和姿勢はまた日本を騙すワナか、本物の「脱反日」か

新美有加キャスター:
3月1日、尹錫悦大統領は演説で日韓関係に言及。日本は軍国主義侵略者から協力パートナーへ変わったと未来志向の関係を強調した。しかし、鈴置さんは「韓国のさらなるワナにはまるな」。

鈴置高史 ジャーナリスト 元日本経済新聞編集委員:
融和的な姿勢でまた騙そうとしているという感じ。今の日韓関係の一番のポイントは、演説で出なかった自称徴用工の話。韓国の解決案では、韓国最高裁の判決は条約違反だから是正しろという日本の要求は一切無視。聯合ニュースの解説記事にあった「反省を要求するよりもパートナーシップを前に立たせた尹。3月の日韓首脳会談に急速な流れ」を見ても、どさくさ紛れに都合のいい解決案を呑ませようというのが本音だろう。

反町理キャスター:
尹政権はここまで、少なくとも見た目は前の政権と大きく様変わりし、融和的と見えるが。

鈴置高史 ジャーナリスト 元日本経済新聞編集委員:
そんなに変わっていない。自称徴用工の解決案でも要求は同じ。パートナーシップなどと言い始めたのは、北朝鮮に対峙し始めたから。アメリカは韓国に対し、日本と関係改善しろ、歴史カードを使うなとはっきり言った。韓国はいやでも日本との関係を良くするしかない。本気で向き合うなら、こんなインチキな解決案は持って来ないはず。

反町理キャスター:
黒田さんの見方は。韓国の姿勢は本物か。

黒田勝弘 産経新聞ソウル駐在客員論説委員:
その通り。韓国の反日現象は「また日本が軍国主義になって韓国を侵略する」ということが根拠。日本は昔の日本じゃない、だから反日の必要はない、パートナーとして自由と民主という普遍的価値のために国際貢献するという演説の論理は、脱反日宣言。大統領の演説としては初めて。また自由民主主義を強調するなど、中国でなくアメリカにつくことに踏み切っている。

真田幸光 愛知淑徳大学教授:
百歩譲って尹大統領がそうでも、政権が変われば、という不安感が日本に残っている。もっと信頼のベースが醸成されるのを待つべきでは。

黒田勝弘 産経新聞ソウル駐在客員論説委員:
今、日韓が徴用工問題で外交的合意を進めようとしている。合意が守られ、両国民の世論が協調して納得する形で維持される環境を、また合意を次の政権にも守らせる基盤を、尹政権時代の今後4年間でつくるよう努力すればいい。4年後の韓国の政権を予想して外交するのは非常識。双方に体面・国益がある。

真田幸光 愛知淑徳大学教授:
それはおかしいと思います。韓国とは仲よくすべきだが、ベースの信頼関係がない。慰安婦問題で一度裏切られている。互いに譲歩すべき中で、1965年以来、日本政府はやるべきことをやり義理を通している。日本がこれだけ譲ってきているのだから、韓国側にも譲ってもらうべき。

学びがある! 53
分かりやすい! 90
新しい視点! 16

https://news.yahoo.co.jp/articles/17223f258be24c2ba52841911aafbb0e8c570e3a

ワトソン君黒田という人は、ホントに産経新聞の記者なんですか?言ってる事がおかしいです!

黒井昔から親韓で有名な記者だよ。あまり信用してはいけない。ユン某政権が融和的になったとか言ってるが、「昔は軍国主義で侵略国家だった」とか言ってる時点で何も変わらない。

ワトソン君ウソをついてますよね・・・。そう言うなら、韓国も反省しないといけません。

黒井ユン某の周りには李明博政権時の人材が集まってるというし、あの時の野田元首相のように騙してスワップよ再びという布陣だ。ここで万が一譲歩すれば岸田首相は歴史的な汚点を残すことになる。

ワトソン君ホントですね!騙されないと信じてます。

ワトソン君ネットユーザーの反応です!

・1965年以来、日本政府はやるべき事をやってます
・この番組を見てました。ソウルにいる人とは、全く話が噛み合っていませんでした
・現状では信頼に足る相手とは言えません
・実際には合意を一方的に反故にして、自衛隊機に向けて攻撃態勢を取ってます

黒井なるほど。遠隔でのやり取りだったのか。ソウルにいながら「韓国は信用できない」とは言いにくいよな。最初から意味のない談義だった。

ワトソン君でも、鈴置さんの意見が聞けたのは良かったです!

ワトソン君韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助ける事もありません!さようなら!

このニュースを見てどう思いましたか?
  • いいね (0)
  • びっくり (0)
  • 興味深い (0)
  • 役に立つ (0)
  • 腹が立つ (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

News U.S. 公式Xアカウント News U.S. 公式Xアカウント

More
articles

last week
topics