日本政府が全国の島を再集計し竹島もカウント ⇒ なぜか韓国が怒り始める

黒井こういうのを見ると、日本政府は本音では関係改善なんてしたくないのかと思う。

あきれる日本…35年ぶり「島の数」再集計して独島を含める
3/4(土) 10:52配信 中央日報日本語版

日本国土地理院が列島の島の数を数え直しながら韓国領の独島(ドクト、日本名・竹島)を日本の島に含めて集計したことが分かった。国土地理院によると、2022年の「電子国土基本図」に基づいて更新した全国の島の数を2日に掲示した。

今回の集計で日本に計1万4125の島があると把握された。これは1987年の海上保安庁の報告に基づく6852の倍以上。しかしここには独島も含まれていて、正確には1万4124だ。

日本経済新聞は新しい集計結果が教科書および各省庁が発表する白書を作成する際に公式標準として使用されると伝えた。

国土地理院は1987年の調査当時と島の数が変わった理由について、測量技術が発展して地図の精密度が高まったためとしながらも、国土の面積に変化があったのではないと明らかにした。

国土地理院は35年前と同じく自然に生じた陸地で、海に囲まれ、満潮時にも水面上に出ている島のうち100メートル以上の島をコンピューターで自動計測して結果を出したと説明した。人工的に埋め立てて形成された陸地は今回の集計から除かれた。

学びがある! 67
分かりやすい! 200
新しい視点! 121

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d7d6d2d3c7ec9c49d4fb832006080ba1a72698c

ワトソン君色んな報道がありますね!

黒井電気料金の件もそうだけど、省庁や組織によっては頑張ってるんだよな。それを外務省が全部ふいにしようとしてるのか、官邸の手前でストップできるのかは分からない。

ワトソン君中央日報さん、勝手に日本の島の数を減らさないで下さい!

黒井ほんとそれ。「正確には14,124だ」ってお前は日本政府の関係者なのかよ。日本の島の数をなぜ韓国人が決められるんだ?

ワトソン君日本の島が急に増えた理由って、何なんですか?

黒井分からないけど、1987年の時点では竹島を含んでなかったことの方が重要じゃないかな。当時は今よりもっと韓国に配慮してたわけだから。

ワトソン君確かに・・・。じゃあ、少しは改善したんですね。

ワトソン君ネットユーザーの反応です!

あきれる記事です。こんな記事は報道とは呼べません。島の数の事実関係をねじ曲げないで下さい
・日本の立場であれば当然の事です
・我が国の領土です。アメリカの公式文書に記載されています
・韓国の大統領が李承晩ラインを勝手に引いて竹島を組み入れたのが発端です

黒井ほんとそれ。島の数を勝手に韓国が減らすなという話。愛国日報は過剰な愛国心を慎め。

ワトソン君韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助ける事もありません!さようなら!

このニュースを見てどう思いましたか?
  • いいね (0)
  • びっくり (0)
  • 興味深い (0)
  • 役に立つ (0)
  • 腹が立つ (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

社会・経済ランキング政治ランキング

News U.S. 公式Xアカウント News U.S. 公式Xアカウント

More
articles

last week
topics