なかなか愉快なことになっている。
【小西文書】
松本総務大臣「小西議員が公開した文書は『全て総務省の行政文書と確認できた』ので本日午後公表する。今回の行政文書については
【記載内容の正確性が確認できないもの】
【作成の経緯が判明しないもの】がある点にはご留意頂ければと思います」
行政文書だけど
内容に信憑性は無し— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3)
【小西文書】
高市大臣「”内容が不正確である”という事は、この際ハッキリ申し上げておきます。私に対して『大臣を辞職』『議員を辞職』という事を迫られるのであれば『4枚の文書が完全に正確な物である』という事を、”相手様”も立証されなければならないのではないでしょうか」
コニタンぴーんち🤣
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3)
【小西文書】
石橋通宏「高市大臣が”捏造”と断言されたのは文書全体か。高市大臣の記述がある部分か」
高市大臣「私が読んだのは、私の発言や私と安倍総理の電話にかかる内容とされる文書 計4枚だけ。もしも委員のお時間を頂けるのでしたら1つ1つ事実ではないと、申し上げさせて頂きます」
超余裕😆
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3)
嘘つきほど雄弁になる、まさに。「極めて精緻」とか初めて聞いた言い回し。
【小西文書】
福島瑞穂「この文書、極めて精緻ですよ!捏造じゃないですよ!」
断言キタ――(゚∀゚)――!!
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3)
手放しで喜べる状況でもない。マスコミが野党と結託してどうでもいい話で時間を浪費し、大事なことは一切質問せず議論もさせないやり方だ。本当にどこの国のマスコミなのか。
【小西文書】
共同「今でも『捏造』という認識か」
高市大臣「有りもしない事を有ったかのように作るのは『捏造』だと思っております」
時事「ちょっとハッキリしなかったが、引き続き『捏造』という認識か」
高「私に対して書かれた4枚に関してはそのように認識しております」
しつこい😩
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3)
『それでは本日の大臣会見は終わります。ありがとうございました』
高市大臣「ありがとうございます…………誰もロケットのことを聞かなかった。成功を祈ってて下さい」
小西文書のことしか質問が出ず
何の実害も無い文書で大騒ぎする野党・マスコミのせいで、大事なことが全部どっかいっている…😩
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3)
これで高市氏の辞職とかそういう話も全部立ち消えで最高の誕生日となった様子だ。悪は最終的に必ず負けて滅びるのが世の常である。