ツイッターで「宣戦布告」がトレンド入りしてて、どこの国がおっぱじめたのかと思ったら日本だった。
【験担ぎ】首相のウクライナ訪問、「うまい棒」の箱の中身は「しゃもじ」
首相の地元・広島県の宮島で作られた50センチ大の「しゃもじ」で、ゼレンスキー氏宛てに「必勝」の文字と「岸田文雄」の署名入りだという。
— ライブドアニュース (@livedoornews)
戦争中の国家元首に「必勝」と書いた日露戦争の縁起物を贈呈……..ほぼ対露宣戦布告では。
— 神奈いです (@kana_ides)
必勝しゃもじって、ロシアに無意識に宣戦布告してるよね
日本の大統領がロシア滅びろって言ってるようなもんだし— 田2 (@netatank)
ちょっと大袈裟では?
必勝の意味は「必ず勝つこと。」だから、宣戦布告というほどではないと思うがね。「ロシアに軍事力で勝つ!」と言ってGDP比での軍事費を増やしたら宣戦布告なのかっていう。
ホントですね!ヘンなトレンドが多いです。
日本とロシアを必死に戦わせたい勢力がいるよな。つまり…分かるな?
歴史の授業でやったので、何となく分かります(笑)
まあしゃもじだから「米食って戦え。米国の戦車を使え」という意味とも捉えられるがな。
分かりやすいです!
ウクライナの皆さん、応援してます。4月からの反撃を、期待してます!