やはり、子供に「権力が欲しかった」と言う総理。て、アカンと思う。
岸田首相「韓国訪問」尹大統領と首脳会談へ…今、韓国メディア・国民は岸田氏の「口」一点に注目している(現代ビジネス)
— SimomonS2021 (@S2012Simomon)
岸田文雄首相が韓国を訪れ、尹錫悦大統領と首脳会談を行う。韓国メディアは、歴史問題に対する岸田総理の発言に注目している。依然として日本側の進展的な立場を求める声が高く、韓国国民の世論も批判的である。韓国の主要中央紙は、岸田首相の歴史問題に対する謝罪の必要性を主張している。左派紙や中道紙はもちろん、右派紙や経済紙までもが口をそろえて謝罪を求めている。これには、徴用工賠償判決や対日外交に対する批判的な韓国国民の世論が影響している。
コメント欄の意見:
「募集工問題は韓国側の都合で発生した問題。岸田氏は国民無視の驕りある個人姿勢で伊政権の提案を受け入れた。日本は被害者である。」
「歴史問題を口実にして日本に被害者ポジションを取りたいという韓国側の姑息な狙いに岸田首相が謝罪したら、日本の立場が損なわれるだけ。韓国からの謝罪が必要。」
「韓国メディアの論調は納得できないという意見が多い。韓国側が納得しなくても謝罪さえあれば終わりにして前に進むだけ。文化や価値観の違いが相容れない存在になっている。」
「韓国が日本になしたレーダー照射問題や慰安婦問題合意の一方的破棄を謝罪すべき。韓国からの謝罪なしで日本が歩み寄る必要は全くない。」
「日本と韓国が手を取り合って同じ未来に向かって進んで行くという絵が想像できない。こころゆくまで殴り合いが出来るし、一度、とことんまでやり合ってみたらいい。」
「韓国のメディア、司法、軍には信用できない面がある。関係改善を急ぐメリットがあるかは疑問。」
「韓国に謝罪するべき事は1つもない。それが外交。韓国からの謝罪云々はしない事。」
「韓国側が募集工問題を招いたことを忘れてはいけない。65条約で解決しており、韓国が国民に一切説明せずに渡されたお金をインフラ、経済復興にまわしたことで国民生活が向上した。」
- いいね (0)
- びっくり (0)
- 興味深い (0)
- 役に立つ (0)
- 腹が立つ (0)