この授業は今やっておいて本当によかったと思う。
いいタイミングだと思います(笑)
今まさに世界で「新たな恐慌」が起きようとしているタイミングで、100年前の恐慌時に何が起きたか。そしてどのように解決したかという歴史はすべての日本人が学ぶ必要がある。
昭和恐慌って、学校でキチンとやってるんですか?
世界恐慌とセットでおざなりになってたと思う。昔の話だから今は違うだろうが。確かに世界恐慌が一因ではあるんだが、その背景は日米で大きく異なった。それを救った偉人の名もほとんど教えられていない。
じゃあ、学校では習わない大事な授業なんですね。
そういうことになる。今後数十年の未来を予測するためにも、近代史を徹底的に学ぶことは最重要と言える。
このニュースを見てどう思いましたか?
- いいね (20)
- 興味深い (14)
- 役に立つ (9)
- びっくり (2)
- 腹が立つ (0)