富士山で「たき火」…トラブル続出 注意に「逆ギレ」怒号飛び交う“まさかの事態”に #SmartNews 焚き火をしていたのは中国人グループ!寒かったから焚き火をしたとの事です!やっぱり常識が全く無いですね。富士山は世界遺産!しかもこうした行為は罰金と懲役1年らしい https://t.co/Txp09O3IvS
— masuyo (@8dCHLkEVyytsa7f) August 26, 2023
山梨県側の「吉田ルート」で、初めての登山規制が発表されたこの夏の富士山。外国人ら多くの登山者で混雑するなか、カメラが捉えたのは迷惑登山客の姿です。
立ち入り制限エリアで寝ていた登山者が、注意するパトロール員に対し“逆ギレ”。深夜の登山道で遭遇したのは、あろうことか「たき火」をしている中国人のグループ。トラブル続出の現場を追跡しました。
たき火をしていた中国人:「(Q.どうしてたき火をしていた?)寒いから」「(Q.木はどこから持ってきた?)この辺を探したら木があって、すぐに使って。ライター持ってきて」「(Q.富士山はたき火禁止)はい、分かった。本当にごめんなさい」
焚火をしていた中国人のグループは、反省した様子で去っていきました。
他の外国人登山客がやらないことを平然とやる。マナーという概念が存在しない中国人。
感想
- 素晴らしい (103)
- やめろ (7)
- 許せない (4)
- ふざけるな (3)
- おかしい (2)
- 驚いた (0)