【拡散希望】#日本にいる中国人による処理水に関するデマ
Wechatアカウント「魔王饿爆了」(自称「留学・就職無料コンサルタント、ハイエンド個人旅行サービス提供」)の9月1日付の投稿(中国語)はデマ・誹謗中傷です。… pic.twitter.com/EHaiPFbZeU— 和気猫 (@wake_neko) September 5, 2023
【拡散希望】#日本にいる中国人による処理水に関するデマ
Wechatアカウント「魔王饿爆了」(自称「留学・就職無料コンサルタント、ハイエンド個人旅行サービス提供」)の9月1日付の投稿(中国語)はデマ・誹謗中傷です。
「僕は今東京近くの海辺に来ています。海水はどんどん黒くなっています。放出から一週間しか経っていないのに、以前動物たちが生息していて水が透き通ってきれいな場所だったが、今は砂浜まで黒くなっています。近づけて見ましょう。正体不明のものも浮かんでいます。魚の死体もあります。以前ここは賑やかな場所でしたが、今はだれもいません。お店も閉まったままです。この公園は以前人でにぎわっていましたが、今は人影はなく、黒い海しかありません。きれいな海を返して!)
9月5日昼の時点で既に1万を超える再生数、一万を超える「いいね」、1万を超えるリポスト、2,832以上のコメント(日本の「汚染水」放出を強く非難し、日本と日本人をののしる言葉がほとんど)がありました。
漁業関係者の皆さんにこの情報を伝えていただきたいです。警察に通報するには関係者である必要があるそうです。
UP主、未だに日中は35度近くあるエリアで厚手の服着るほど寒がり屋さんなんかな?w
という感想しか湧きませんでした
切り抜きって便利ですね。都合のいい加工が出来てww pic.twitter.com/sPgrhiUreF— なかじ@過ぎ去りしネタを求めて (@in_dalian_enjoy) September 5, 2023
おっしゃるとおりです。比較的に涼しい早朝でも、今年の9月1日は、上着が必要とは思わないですね。切り取り編集加工はデマ発信者の常套手段ですから、特に驚きはしません。
こんな人間が堂々と日本で街頭演説(同アカウントの別の投稿)を繰り広げているし、日本を舐め切っているのです— 和気猫 (@wake_neko) September 5, 2023
夏休みが終わって、クラゲが出るようになったら、海辺に繰り出すやつなんかいるわけないじゃん。
— オイラ (@0213evol) September 5, 2023
着ているものが季節外れですね。
おかしいよ。
やってることもセンスなし。— 市松 (@aloRYQA74ktreGf) September 5, 2023
- 腹が立つ (28)
- いいね (3)
- びっくり (3)
- 興味深い (3)
- 役に立つ (2)