中国不動産大手の融創中国が米破産法手続き 債務再編の一環https://t.co/b0oOSFCFPM
融創は、債権者が約90億ドル(約1兆3千億円)の外貨建て債務再編案を承認したと発表しており手続きを進めた。
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 19, 2023
中国不動産大手、融創中国が米ニューヨークの裁判所に外国企業が米国内の資産保全を進めるための連邦破産法15条の適用を申請した。ロイター通信が19日、報じた。国際的な債務再編手続きの一環。融創は、債権者が約90億ドル(約1兆3千億円)の外貨建て債務再編案を承認したと発表しており手続きを進めた。
逝っちゃって~ やっちゃって~ 破産して~
— ぶりお (@gyoraidou) September 19, 2023
コレがあるから国内意識を外国に向けたかったのかな?崩壊は始まっていると言う事ですね。巻き込まれませんように。
— 七組ヒコマル (@7kumihikomaru) September 19, 2023
ニューヨークとか日本とかの株価に影響を与えるのだろうか?
— 自由に使える読書感想文管理人(学校提出に限りパクリ・コピペもOK!) (@13104_8376) September 19, 2023
中国不動産のドミノが次々と倒れていく。そして中国の対外資産はすべて没収されるだろう。
それがいいと思います!隠し資産は、全部没収です!
まあ遠からず中国は世界から敵国認定されるだろうから。仲間にも領土を奪われて滅亡と。
このニュースを見てどう思いましたか?
- いいね (20)
- びっくり (4)
- 興味深い (4)
- 役に立つ (2)
- 腹が立つ (2)