地方銀行は全滅するでしょうが、そこで被害を受けるのは高額預金者になります。顧客は国有銀行が吸収すればよい。これを行えば、あっという間にバブルの処理が終わります。また、この過程で民間企業もほとんど破綻するでしょう。それも国有企業が資産と従業員を引き継げばよいのです。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) September 28, 2023
不動産バブルに踊った中間層や富裕層などは消滅しますが、出来上がっている不動産は残ります。これを貧困層に分け与え、無料の住居とすればよい。そうすれば、習近平を礼賛する人が大量に生まれます。貧困層11億人のヒーローになれる。また、外国企業の資産も合弁先が倒産すれば連鎖する。国有化できる https://t.co/Yxw1NgBQws
— 渡邉哲也 (@daitojimari) September 28, 2023
…それって再共産化と言いませんか?
確かにキンペーの得意分野だとは思いますが。— Antithesis (@Antithesis2010) September 28, 2023
やはり毛沢東時代に戻るしか無い様ですね❗
— ジャスタウェイ (@j377TUVqklW9T2T) September 28, 2023
最初からこうなることを狙っていたとすればすごい。
— Mario (@yasu383048) September 28, 2023
セルフ鎖国ですね。
— ぱすかる・エードラー・フォン・アライグマ⚔ (@araigumapasukar) September 28, 2023
適当に理由付けて、国内外企業の資産含め
全部、国が没収。
政府の人気取りのために利用し放題。
ということが、できるかもしれないってことか。— boke (@_irimuru) September 28, 2023
- 興味深い (15)
- いいね (7)
- びっくり (3)
- 腹が立つ (2)
- 役に立つ (0)