インドネシア高速鉄道、全体の730kmのうち140kmだけ開業 「駅まで渋滞しまくり」www

インドネシア・ジャワ島の高速鉄道開業式が2日、首都ジャカルタで開かれた。東南アジア初の高速鉄道で、ジャカルタと隣接する西ジャワ州の州都バンドン郊外の約140キロを約40分で結ぶ。中国が受注し、巨大経済圏構想「一帯一路」のインドネシアでの中心事業となる。日本も新幹線案を売り込んだが、2015年に競り負けた。

最高時速は350キロ。高速での移動音とインドネシア語の「時短、最適運転、信頼できるシステム」の頭文字を合わせ「WHOOSH(ウーシュ)」と名付けられた。

このニュースを見てどう思いましたか?
  • 興味深い (12)
  • 腹が立つ (9)
  • いいね (6)
  • びっくり (4)
  • 役に立つ (3)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

インドネシア高速鉄道、全体の730kmのうち140kmだけ開業 「駅まで渋滞しまくり」www

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

News U.S. 公式Xアカウント News U.S. 公式Xアカウント

More
articles

last week
topics