シドニーのオペラハウスがイスラエル国旗の色にライトアップされたため、数百人のハマス支持者が集まり、照明弾でオペラハウスを攻撃し、イスラエル国旗を燃やした事が分かった。
これはデモでなく襲撃。
そしてもはや戦争。pic.twitter.com/polAp6PDKt— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) October 9, 2023
戦争反対
— をると@ディズニー、その他趣味垢 (@mtfkg5) October 9, 2023
次は東京タワーか。
— 学際系 (@iiieiii1) October 9, 2023
明日は我が身ですよ。
— おぐちゃん (@HiroshiEmura1) October 9, 2023
10月にシドニーオペラハウスでコンサートする方がいらっしゃるオーストラリアも
大荒れなのですね…。
誰かがやらせているのでしょうか— kokone (@yuukokone) October 9, 2023
なんか世界大戦を起こしたいようにしか見えないよな
確かに経済が停滞しているなか
戦争が始まれば、強制的に経済が動く
でもそれって犠牲を多く出した上に、一部しか儲からないだろ?— ユキヤス (@3sfxW9) October 9, 2023
なんと、シドニーで!
各民族は、分かれて住みましょう。— 磐余彦 (@iharehiko) October 9, 2023
こんなのはデモや襲撃のレベルでは無いですね。
ウクライナ同様、災害では早急に各国が救援隊を送るのに、戦争だと物資と声明のみで国家機関の投入は様子見。
国連は足枷でしかない組織としか思えない。何のための国連軍か…
こういう事態が台湾や日本にも迫っていると思って手厚い支援をすべき。— 斉明 (@nariaki6277) October 9, 2023
- 腹が立つ (10)
- びっくり (4)
- 興味深い (4)
- いいね (1)
- 役に立つ (0)