国連安保理、ハマス非難の決議案を採決へ https://t.co/KN1DUWVPtY
この決議案は今月の議長国ブラジルが起草した。
ハマスが7日以降に行ったイスラエル攻撃と一般市民を人質に取った行為を「断固として拒絶、非難する」とした上で、「人質の即時かつ無条件での解放」を求める。
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 16, 2023
国連安全保障理事会は16日夜(日本時間17日朝)、イスラム原理主義組織ハマスによるイスラエルへの攻撃を非難する決議案の採決を行う。この決議案は今月の議長国ブラジルが起草した。ロシア提出のハマスを名指しで非難しない決議案の協議も続いている。
ブラジル案は、ハマスが7日以降に行ったイスラエル攻撃と一般市民を人質に取った行為を「断固として拒絶、非難する」とした上で、「人質の即時かつ無条件での解放」を求める。
いい事ですよ
— かま (@2ABznZQbjXZn6lm) October 16, 2023
武装解除も求めたい。
— Inaho (@koinaho) October 16, 2023
「ロシア提出のハマスを名指しで非難しない決議案の協議も続いている。」
※記事引用やっぱりロシアかぁ
— エドゥーの左 (@Tof5dVxnEYAs3ee) October 16, 2023
卑怯極まりない手段だが、敵視する相手から人質を取るのは常套手段にしても、本来味方?にするべき市民を弾除け、人質同様にするのは卑怯を超えて表す言葉が見付からない。
— 再雇用も後一年。 (@uAOm9qjO7XeSskP) October 16, 2023
その宣言大分遅いよ。
ハマスが悪いけどイスラエルの手綱握らないと、ガザ地区が完全にヤバいことになるよ?— UMA (@UMA08873531) October 16, 2023
無条件で解放ね、そんなのハマスが応じるわけないじゃん。本気で人質を助ける気ないだろ。
— 新田です (@oomaeda_t) October 16, 2023
- 興味深い (7)
- いいね (4)
- 腹が立つ (2)
- びっくり (1)
- 役に立つ (0)