ガザで救出作業中に別の爆弾が投下される。
1、狙ったのか
→だとしたら明確な戦争犯罪2、無誘導弾だから狙ってない
→民間施設への未誘導弾空爆は、これも戦争犯罪— 須賀川拓 TBS NEWS23専属記者 Hiroshi Sukagawa (@HiroshiSukagawa) October 16, 2023
無誘導弾。タイプミス。
— 須賀川拓 TBS NEWS23専属記者 Hiroshi Sukagawa (@HiroshiSukagawa) October 16, 2023
本当に気をつけてください
— TSEチャンネル (元情報共有屋 T) (@tosi2240) October 16, 2023
これはどちら側の勢力が打った疑いがあるのでしょう?
— けい♂(moonspell_jp) (@moonspell_jp) October 16, 2023
正直分からない。
威力や弾着時の音から航空爆弾出ない可能性があるから。実際、避難民の車列で爆発した映像あったけど威力や色的に空爆では無かったっぽいしハマスが仕掛けたりとか隠蔽したロケット弾への誘爆とかの可能性もある。
正直何も信じられない。地獄を見守るしかない
— 鳥茶漬けスーパー (@torityatukesup) October 16, 2023
コメント読んでるとイスラエルが発射したものかどうかも現時点では不明
被害規模からの考察が興味深い— ふゆはる (@Fuyuharu123) October 16, 2023
空爆にしては威力が小さすぎる。1、2とも違うな
— lynmock (@lynmock) October 16, 2023
3、軍事目標を狙ったが外れた
→直ちに違法とはいえない。適正な手続きが踏まれていたか次第。4、軍事目標を狙い、正確に着弾したが、周りにも被害が及んだ
→ 直ちに違法とはいえない。適正な手続きが踏まれていたか、許容されうる巻き添え被害の範囲か次第。5、そもそも合法な軍事目標だった
— ⚖️ スターライト⭐️ハムスター提督 (@hamhamsters) October 16, 2023
ネットでライブ映像が見られる時代。
圧倒的なイスラエルがわざと狙う不利なことはしないと思う。
ハマスの自演のコメントがありますね。意外にこれもあてはまるように思います。記者の方がせっかく現地から投稿されても、文章がわかりずらいです。
コメント欄で理解できました。— チェリビダッケ@19850914 (@kenichi_lb) October 16, 2023
- おかしい (7)
- 素晴らしい (4)
- やめろ (1)
- ふざけるな (0)
- 許せない (0)
- 驚いた (0)