迫真の演技をするヤミ畑系中国人!https://t.co/FVLc9rEFdP pic.twitter.com/WOaPnBxfWC
— 後藤たけし(令和タケちゃんchannel) (@wyverns15611302) October 17, 2023
いつもお疲れ様でございます。
— 革命の隊長 (@takayukicruise) October 17, 2023
どんなビザで住んでるねん。
— neworandie1001 (@neworandie1001) October 17, 2023
ご苦労様です!
— LOLI WORKES (@LWorkes) October 17, 2023
迫真の演技で笑った。通じないとケロッとしてるし。流石たけちゃん!グッジョブです
— おじおじ@家族で目指せFire! (@alex454500) October 18, 2023
いつも応援しています。こんなのを生み出す国と友交とか共生とか絶対無理ですね。
— 4432 Bayside (@4Bayside) October 17, 2023
何でわざわざ畑をやるんですかね。
作物の購入者は誰なんだろう— 息子が可愛くて仕方ない (@Y9ifVAb6Bk8OjVV) October 17, 2023
最近よくある中国人の、台湾料理店、中華料理店さんですかね。。。
— takasan (@takkky31227) October 17, 2023
食材って、飲食なら尚更、中国から買えば安く済むんじゃ無いかなと。
近所の中国の方は、日本で色々大量にオムツやらミルクやら買って、中国に送り、逆に中国から野菜とかを仲間同士で共同購入して分け合ってます。そもそも、仲間が中国にいるし、、畑とか、手間ですよね。
— 息子が可愛くて仕方ない (@Y9ifVAb6Bk8OjVV) October 17, 2023
日々の活動ありがとうございます。
地方での直売所に出回っているものもあります。
地元の農家さんがと思いがちですが、実は在日外国人によるヤミ畑栽培で収穫した物です。— BLOK-M (@ZjaMxEP9SHXPKDH) October 18, 2023
- 素晴らしい (17)
- ふざけるな (3)
- やめろ (3)
- おかしい (1)
- 許せない (0)
- 驚いた (0)