#自民党 議員が #岸田内閣 の支持率ダウンに大慌てです。特徴的なのは、若者の支持率が極端に低いこと。時事通信の10月調査ではなんと10.3%…大きなスキャンダルもないのになぜ? https://t.co/HdNi1hjyr1 #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) October 18, 2023
こうなると衆院解散どころか、早期退陣もあり得るのではないか。低迷していた岸田内閣の支持率が、もう一段、下落しはじめた。朝日(29%)、毎日(25%)、読売(34%)、共同(32.3%)、時事(26.3%)と、軒並み過去最低を更新している。
自民党議員が慌てているのは、大きなスキャンダルもないのに支持率が下がっていることだ。自民党の支持率も落ちている。
特徴的なのは、若者の支持が極端に低いことだ。
時事通信の10月調査によると、「18~29歳」の支持率は10.3%だった。「30歳代」も18.1%と低かった。支持率は、年齢にほぼ比例し、「70歳以上」が36.0%と一番高かった。世代間ギャップが大きく、「70歳以上」と「18~29歳」の間には25.7ポイントもの開きがあった。
相対的に「高齢者」「男性」の支持が高く、「若者」「女性」の支持が低いのが岸田内閣の特徴だ。「若者」の支持が高かった安倍内閣や菅内閣とは真逆である。
増税メガネが浸透することで、スキャンダルより大きいダメージw早く信を問いましょう!
— おわりのMR (@freelife0406) October 19, 2023
増税しか考えてないから
— こばあきファンド (@Kobaaki1130) October 19, 2023
SNSからの情報があるからではないでしょうか。
— ✌️にほん会議 (@IDEA2828) October 19, 2023
実行した政策は?!なんだろう?!
— いしだくん|戦国焙煎ごぼう茶| (@tbj0620) October 19, 2023
キャラが立ってないからだって
キャラ立ち キャラ立ち キャラ立ちの花
昔の人はわかる
— 占い師ルビー (@oT0SrQFwIQpwllq) October 19, 2023
ご親族の不祥事❓がありましたよね
— フルマリSNS運用代行&ライティング・記事作成請負人 (@mfparallel) October 19, 2023
「なぜ?」の意味がわからん。
— うつつ (@datte2017) October 18, 2023
何故かわからないのやばいと思いますが
— UNICORNG (@bell31206564) October 19, 2023
若者だってスキャンダルだけに敏感なわけではないです。岸田が無能力なのを知っているんです。
— apple-fan (@rsa_apple) October 19, 2023
- いいね (11)
- 興味深い (6)
- 役に立つ (2)
- びっくり (1)
- 腹が立つ (0)