日刊ゲンダイに素晴らしい記事が出ていたので一部ご紹介。
日本人のエンゲル係数は25%で安定していたのに30%に急上昇。
政府公表の経済指標にはカラクリがいくつかある。帰属家賃の計算法、エネルギー費や食費を除いて計算されるコアCPI等々。
日本は貧しい国へ…。#自民党政治を終わらせよう pic.twitter.com/002Un30PLs— 光頭半兵衛云々 (@hage3826) October 18, 2023
岸田読んでるか?
— こばあきファンド (@Kobaaki1130) October 19, 2023
エンゲル係数
アメリカ15%
ドイツ18%
イギリス20%
日本30%
ちなみにイギリスは食料品は消費税0%— takeru (@takeru1986) October 19, 2023
世襲は禁止
— くず米猟師 (@jh0hdl) October 19, 2023
日本は外からの攻撃を受ける前に内部から崩壊していく。防衛費増額に地道を上げるより国民の生活防衛が先だ。
— JDA.JA8760-200A (@J200a) October 19, 2023
岸田のせいで、一気に加速している。
— パーソナルトレーナーもやりたい人 (@Non_Tidus) October 19, 2023
国民から巻き上げた税金で、議員と癒着した企業と団体だけが潤う日本にしてくれてありがとう。
そしてさよなら自民党。— トマト (@tomato614116) October 19, 2023
25%で安定しているという思考がもう駄目な気がします
— ハイパーリアルニート (@haipariaru62208) October 19, 2023
世襲の会社はほとんど下がる、世襲の議員はほとんど悪知恵しか継承してない、円の価値で証明されたよ‼️
— 倭国惨景新聞 (@GuoWo71171) October 19, 2023
エンゲル係数30?!? マジでやばくない?!?
— ららねね (@lala_no_nene) October 19, 2023
エンゲル係数25は、戦後育ちの私の記憶では、食べていけるギリギリの境界線であったはずです。
それ以下では、暮らしが成り立たないのでは?— tanu (@tanutnk) October 19, 2023
江戸時代より重税ですよ。
昔なら一揆が起きていた。— sugishita (@sugishita6) October 19, 2023
- 素晴らしい (11)
- おかしい (5)
- やめろ (2)
- 許せない (1)
- ふざけるな (0)
- 驚いた (0)