ハーバード大学のキャンパス、パレスチナとハマスの区別がついていない残念な学生が、イスラエルを批判し、ハマスを支持して授業をボイコット
ハーバード大学には、大勢のユダヤ系の学生だっているのに、この行為はユダヤ人への差別とか、ヘイトではないんですか⁉️ pic.twitter.com/597Fj1QHPy— ami (@amisweetheart) October 20, 2023
ハーバードも情弱が多いのね
— SFC &JGC陸マイラー (@riskhedge110) October 20, 2023
どこでも最高学府にいる工作員によって騙される高学歴学生はいるんですね。
— nepuun (@nepuun) October 20, 2023
テロ反対。戦争反対。暴力反対。
なら分かるんですけどね。
アメリカっていつも、「どっち側?」にこだわり過ぎてる気がする。— 森林猫 (@StoatTail) October 20, 2023
ハーバードのイメージがガタ落ちだ
— ゼロ (@U6iL4XjZJfuBvrC) October 20, 2023
イスラエル批判は良いとして、ハマスの擁護がよくわからない。
— 脳筋賢者ドリゴリ (@M2YtTCWUOAG2sh2) October 20, 2023
ハーバードの大学はどんなのかは知らないけど、授業をボイコットするのなら単位をあげなければ良い。
政治を絡めてくる様な学生は卒業させなければ良い。— kapiparamoai (@kapiparaMoai) October 20, 2023
分断するアメリカ社会やウクライナ戦争を理解するには政治学者のクリス・ノース著の「ユダヤ人はなぜ人種の多様性を求めるのか?」を読めば理解出来ます。
— 健 (@xjpkol1208) October 20, 2023
テロリズム被害者には、
目を向け無いのか?この御都合主義は、教育の賜物が
禁断のアソビのせいか?— 宮野邦彦 (@WMe6UuFc40iWBVu) October 20, 2023
- びっくり (5)
- 腹が立つ (5)
- 興味深い (2)
- いいね (0)
- 役に立つ (0)