在留カード偽造か夫婦逮捕 パソコンに1万人分データhttps://t.co/XyQdlr4Clr
警視庁によると、容疑者に中国人とみられる指示役から中国の通信アプリ「微信」で外国人らのデータが送られ、2月ごろから自宅で偽造を繰り返していた疑いがある
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 26, 2023
在留カードを偽造したとして、警視庁国際犯罪対策課は、入管難民法違反(在留カード偽造)の疑いで、東京都北区昭和町の中国籍で無職、田倍宁(でん・ばいねい)容疑者(26)と、妻の竹内朱実容疑者(23)を再逮捕した。
国際犯罪対策課によると、押収したパソコンを確認したところ、2月以降、在留カードや運転免許証など延べ約1万人分の偽造依頼を受け、少なくとも約300万円の報酬を得ていたとみられる。
現実は破綻してるから….
— ころろん (@nahadank) October 26, 2023
即強制送還されても文句は言えない
— Oscar (@oscar_hakata) October 26, 2023
在留カードってなぜもっと厳格にできないんだろう。あれじゃ偽造し放題
— You (@lionsunsun) October 26, 2023
だから確認する側の照合が必須なのです。役所も警察も雇用主も眺めて終わらず逐一照会!
— こんぺい (@konpeit72529272) October 26, 2023
ね、こういうことよ
— のり (@norisansyun) October 26, 2023
中国政府の指示でやってるんやろなぁ
— ヤーマン (@ZOxqz10) October 26, 2023
どうせ不起訴だろ
— ホルモン和尚 (@3Vyzdl9OSA1m38S) October 26, 2023
それでも移民、外国人労働者、留学生を受け入れる気満々の日本政府。海外でいま大問題になっている外国人犯罪や暴動を報せないマスコミ。
その上、外国人犯罪はなぜか不起訴になるという不思議。— 殻たまご (@eggkaratuki) October 26, 2023
- 腹が立つ (22)
- 興味深い (4)
- びっくり (3)
- 役に立つ (2)
- いいね (1)