恒大破綻が遂に大手銀行に飛び火
中国政府が恒大の創業者許家印が刑事捜査されている事を受けて、恒大に融資をしていた大手銀行への調査も開始したと報道されています。
恒大の危険な行為を助長したとして、銀行や金融機関にも捜査の対象を拡大。… pic.twitter.com/Y7eEKZ0bSe
— mei (@2022meimei3) October 27, 2023
恒大破綻が遂に大手銀行に飛び火
中国政府が恒大の創業者許家印が刑事捜査されている事を受けて、恒大に融資をしていた大手銀行への調査も開始したと報道されています。
恒大の危険な行為を助長したとして、銀行や金融機関にも捜査の対象を拡大。
恒大最大の融資銀行である中国民生銀行(1988)を筆頭に、中国銀行(3988)等も捜査されている様子。
この動きの原因は、習近平が先月「国内の不動産業界の低迷による経済成長の鈍化は容認できるが、汚職撲滅は最後まで実行
せなあかん」と高官達に命令したからだと報道されています。恒大から始まった不動産業界崩壊劇場が第二幕に入ったかの様な状態。
概要
・北京当局は国営銀行や地方政府が管理する銀行を含む20の恒大債権者に特に注目
・銀行が賄賂を受け取り恒大に融資したか?銀行が恒大への融資で手数料を受け取ったかどうか等を調査…
— mei (@2022meimei3) October 27, 2023
概要
・北京当局は国営銀行や地方政府が管理する銀行を含む20の恒大債権者に特に注目
・銀行が賄賂を受け取り恒大に融資したか?銀行が恒大への融資で手数料を受け取ったかどうか等を調査
・当局は先週の月曜(16日)、4大国有商業銀行の1つ中国銀行の前総裁、劉連舸が賄賂を受け取り、違法に融資を行ったとして逮捕
・中国銀行は恒大の主要銀行債権者リストの16位
・最新の調査対象は恒大最大融資先である中国民生銀行
https://rti.org.tw/news/view/id/2184692
習近平は銀行や不動産業界を経済破綻の戦犯にしようとしています
>恒大破綻が遂に大手銀行に飛び火
李克強前首相も亡くなったし、これで中国の経済は更に悪くなる。
— 令和の春 (@reiwanoharu) October 27, 2023
ええ遂に身内の共産党銀行幹部まで逝きました https://t.co/WUfEjvJtEo
— mei (@2022meimei3) October 27, 2023
ロイターは20日、調査会社は不動産開発会社が発行したドル建て債1750億ドルのうち、1245億ドル相当がデフォルト(債務不履行)との見方を示したと報じてます。
碧桂園は18日に支払い不履行、売上高2位の万科もドル建て債が26日午後の取り引き⬇️で記録的急落
不動産業界はボロボロですね。 pic.twitter.com/7eHT7cumIn— ねこのすけ (@nekonosuke123) October 27, 2023
シャドーバンク辺りに多額の融資を行っている中国人大富豪家は莫大な富を握ったまま、今後も日本の不動産辺りに手を出し続ける事が可能なんでしょうかね?
— (元祖) とんこつラーメン(愛国派・ガチの陰謀論者は不愉快) (@wan5LoveLove) October 27, 2023
アラアラアラ、過剰融資→不良債権増加→貸し渋り・融資引き剥がしの定番転落コース。
— よしボン (@63E1Yx3F0D4EgHA) October 27, 2023
取り付け騒ぎ
増えそう— どろいぜん (@UWg1XpX0HUIim9u) October 27, 2023
- いいね (9)
- 興味深い (6)
- びっくり (3)
- 役に立つ (1)
- 腹が立つ (1)