バンガードが上海オフィス閉鎖へ、中国から完全撤退に向け最後の一歩 https://t.co/q8arZshPFo
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) November 2, 2023
米資産運用会社バンガード・グループは中国のオフィスを閉鎖し、同国から完全に撤退する。中国の投資信託市場の規模は29兆元(約600兆円)。
事情に詳しい関係者によると、バンガードは上海に残るスタッフ約10人と退職条件で合意した。チームの大半は来年の早い時期までに退社し、オフィスは閉鎖される。関係者は決定は部外秘だとして匿名を条件に話した。
バンガードは先月、馬雲(ジャック・マー)氏が支援する中国フィンテック企業アント・グループとのロボアドバイザー合弁事業の持ち分49%を売却している。
シンガポールいきそう
— ズッ@少子化対策センス悪すぎない? (@takafuming) November 2, 2023
そうですよね!
— 照子 平野 (@B8n9P5jHIy662) November 2, 2023
中国の不動産セクター向け融資残高、初の前年割れ-9月末時点 https://t.co/nJg1EQv0Hu
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) November 1, 2023
中国人民銀行(中央銀行)は1日、不動産セクター向けの融資残高が9月末時点で53兆1900億元(約1099兆円)と、1年前から1000億元減ったと発表した。2005年からのデータで初の前年割れとなった。
7-9月(第3四半期)の住宅ローン残高は38兆4200億元と、前年同期比4900億元減少。2四半期連続で前年の水準を割り込んだ。
中国バブル崩壊くる?
— 借金漬けのグーフィー (@underGoofy123) November 1, 2023
- いいね (17)
- 興味深い (11)
- 役に立つ (4)
- びっくり (3)
- 腹が立つ (1)