ナム戦の頃はM1911A1とL型フラッシュライトでしたが、現代はドローンとサーモバリックなのかも。
— M.Sakuma (@sakmnv) November 2, 2023
地下だと、排気と熱が致命的になりますから、埋め立て方式で這い出て来るのを待つでしょう。
— ソラリエフ (@kYjRdbtQ5729998) November 2, 2023
ナム戦の頃はM1911A1とL型フラッシュライトでしたが、現代はドローンとサーモバリックなのかも。
— M.Sakuma (@sakmnv) November 2, 2023
まあ、ガザ入る前からあれだけD9ブルドーザーを見せつけられてると、やはりそう来るか、と。
— jj hsgw (@jj_hsgw) November 2, 2023
地中レーダーと心拍センサーの利用で、ハマスの『地下要塞』は文字通り「息の根を止められる」コトになるかと。
— か~と (@kart_korge) November 2, 2023
炭鉱事故で一番怖いのは?ガス爆発?
— Pちゃん (@HDvYzHLUtZbHB7b) November 2, 2023
やっぱりそうだよな。
「女性や子供はハマスの作ったトンネルが食料も蓄えてあって安全だから避難して」
なんて言ってる人いたけどそれはマジで絶対ヤバイ。生き埋めにされて終わり— りよ (@riyoriyo12r) November 2, 2023
穴が繋がってる前提で一部確保で後は破壊とかかな?
— 猫缶提督 (@mkHSRZEGnNS8EsB) November 2, 2023
中身は、知らないほうがいいわ
— 餅 門鉄(モチモンテ) (@mochimonte24) November 2, 2023
穴を塞いでさ、空気より重い毒ガスとか入れれば簡単に終わりそうやのになぁ…
— object (@object49201594) November 2, 2023
- いいね (13)
- 興味深い (13)
- 役に立つ (4)
- びっくり (3)
- 腹が立つ (0)