常軌を逸した無駄遣いだと思う。ハマスというテロリスト集団がイスラエルに対してテロ攻撃を仕掛け、イスラエルが反撃している現在の事態に、日本は全く関係ない。何故我々の税金をパレスチナに垂れ流す必要があるのか?https://t.co/niHnPjC44Z パレスチナに追加の人道支援100億円 上川外相が表明
— 佐々木 (@WBJPPP) November 3, 2023
無駄遣いどころか、真に人道支援に使われるのか甚だ疑問。で「どうかひとつよしなに…」とを濁すやり方が通じる相手なのか。日本は既に気前の良い旦那の真似事が出来る国内状況ではない。恩義を感じるどころか、味を占めては無心するばかりの民族を身近に見ているのに まだわからないのか。
— はいほー! (@z0uCcB998Fdc8OX) November 3, 2023
それハマスがテロ攻撃に使う資金にならないの?
— Lilylove (@Lilylov19616027) November 3, 2023
100億円の何割りかがハマスに渡ってミサイルに化けたら?そんでもってイスラエルにはガザ攻撃をやめろって?
— 水野善弘 (@actbkkt) November 3, 2023
上川さん、EEZ内中国製ブイ撤去に関する国会答弁とかイスラエル/パレスチナ&ハマスの発言とか、あまりにも現実に即してない。自分の言葉で語って欲しい。ハッキリ言います。期待ハズレもいいとこです。
— Katara (@Katara20324935) November 3, 2023
ハマスの幹部が、カタールの高級ホテルの宿泊代に転用するのは避けてくれ。
人質解放に有効な手立てとは思えない。— satorusaito (@hanazono52407) November 3, 2023
世界のATM
— たけのこ (@danldgSGjz19470) November 3, 2023
面会料、100億円ということですか。
これも単にパフォーマンスにしか見えません。
全世界の人がそう思っているのではないでしょうか。
岸田さん。— hurry55 (@hurry55_yo) November 3, 2023
ひゃっ、ひゃくおくえん‼️
10,000,000,000円だよ‼️
1千万円を厚さ10センチとすると
高さ100メートルだよ‼️どうやって、誰が決めたの
— 臥牛山備中 (@nMs3NEM05WMEty0) November 3, 2023
- 腹が立つ (24)
- 興味深い (3)
- びっくり (2)
- いいね (0)
- 役に立つ (0)