金で食料が買えなくなり、政府は計画的かつ限定的に食料の配給を実施するしかなかった。
中国人が急に爆食いしてるわけもないから
これはスーパーインフレ?食糧不足?中国でどーゆーことが起きてるんでしょ⁉️ pic.twitter.com/YP7LWmktPI— ami (@amisweetheart) November 6, 2023
そう言えば、魚の輸入をやめましたよね。
その昔は、牛肉、パイナップル、バナナの例がありました。— ArexandorBucock彩雲T11⚓️009 (@dMUAYFRBv6GsJZx) November 6, 2023
二年連続の水害とその後の蝗害で深刻な食糧不足。しかも米中対立もあり、当局のメンツもあってまあいろいろと。
— らら (@AliceNeoww) November 6, 2023
倉庫とか爆発しなきゃ食糧供給出来たのに!人口削減計画にスイッチ入ってる
— ありのままに7 (@n8ZrjoTP0zyXGx0) November 6, 2023
面白くなってまいりました!
— あっぱれおじさん(新垢) (@pqeLitInIOEDl5v) November 6, 2023
プーさんの国政失敗により
食糧問題は燻っていた食糧不足の緊急時には
「伝統的な肉の調達方法」があるので
特に問題にならないかもしれない— 3ze10pou (@3ze10pou) November 6, 2023
バブルで農地を手放して農家が消えた
都市開発で歪な自然災害が多発してる
コロナの厳しい規制で影響を受けて廃業した農家もある
動画の状況は、食料の値段高騰で食料を買えない人や失業者が溢れかえっている状況都市開発で食料自給率がかなり下がったのが不足の原因
— エ郞 (@shinichirow1) November 6, 2023
数年先の日本の様子に見えて何か考えなきゃいけないように思う
食料自給率を落とすに落とさせてる政府が国民から金を巻き上げることにならないように
もっと日本国民は考えなきゃいけんと!— whiro (@hirose85) November 6, 2023
中国の何処だろうか。ソース探してます。
— 豆柴と氷河期 (@mamemsmeshiba) November 6, 2023
さすがにまだ、そのフェーズには至ってないと思うのだけど
この動画が何の切り抜きなのかは気になりますね— mfmf_chun×02 (@mfmf_chunx02) November 6, 2023
中国の電子マネーが
さもすごいかのように吹聴してる
ネット記事あるけどそもそも貨幣の信用度が低いのと
非常事態になったら
一斉に制限かけたり
使えなくすることや強制徴収も
国の自由にできちゃうんだよねこの動画の紙幣はどこの物か
分からないけど
何か起きてるのかな?— Tetz@紫人(7番レフト四十肩) (@tetz777) November 6, 2023
食糧不足?軍事物資として備蓄し始めたなら戦争が近いし、そうで無いなら外国船から食糧を略奪するかも?
— ゆーじあさき (@c7aNqqfZwVKu87J) November 6, 2023
- おかしい (13)
- ふざけるな (7)
- やめろ (6)
- 許せない (2)
- 素晴らしい (0)
- 驚いた (0)