イスラエル軍がハマスから押収した武器を公開する。8割は自家製で残りの2割が北朝鮮製だそうです。 pic.twitter.com/PgqMeej9dO
— 松村尚和(Hisakazu Matsumura) (@matsuhis1) November 6, 2023
繋がってる可能性があるんですねΣ(´∀`;)
— やま魔王(yesか農家) (@waoshin1984) November 6, 2023
残り8割はガザ地区内の武器工場で製造、イスラエルの不発弾を改良、イスラエル海軍の監視の目をくぐり海から密輸、エジプト側に武器弾薬を運搬する地下通路があったりetc……らしいですね。https://t.co/bj7bWR8Zs0
— にゅーすあじあ(´・ω・`)♪︎ (@Bagel_ceo2025) November 6, 2023
NK国は
ウクライナ特需とガザ特需で経済活性化しそう— takamin@PfPfMoMoMo (@takamin39hi) November 6, 2023
ロシアの諺
「悪いことするとき
北を名乗る」— のんだごはい (@CZbYv85wl295172) November 7, 2023
あの地下も北様式ですよね。
— レイチェル (@Nwc7PiKrE547865) November 6, 2023
自家製って、自作って事だと、
8割作れるのも相当凄い世界にそんなノウハウながれてる
としたら物騒ですよね— モリタ (@kanekonkanekon) November 6, 2023
RPGは北朝鮮みたいな気はしますね。後は自作っぽく見えます。
— とびうお (@ef6511201) November 6, 2023
日本がインフラ整備として支援した下水道管が使われてる…
ガザ地区にいくら支援してもインフラが整備されない訳だ…その改造技術は北朝鮮から…
— 一太郎(Omasa) (@omasa1111) November 6, 2023
- 腹が立つ (12)
- 興味深い (10)
- びっくり (2)
- 役に立つ (1)
- いいね (0)