また上海電力岩国メガソーラーのある美和町でクマの出没情報が。実は報道されている以上に出没したり捕獲されたりしているとの話もある。工事により広大な自然が破壊されたこととの関連性は?おまけにあれだけの規模なのに環境アセスメントは対象外。本当に問題なかったのか? pic.twitter.com/LCtB8NQLcg
— 岩国市議会議員 石本崇 (@ishimoto4) November 8, 2023
石本先生、いつもご苦労様です♂️
ひとつお伺いしたいのですが、メガソーラーで火災が発生した際の消火方法も、やはり上空からの散水の対応になるのでしょうか? 個人宅等の火災の場合は、漏電に気を付けて消火するそうなんですがメガソーラーもその対応となるのでしょうか?
— 小松 圭一郎らしきAIかも知れない (@sak1kok21) November 8, 2023
周りが山林であるため、大規模火災につながる恐れもあり、上空からの散水も視野に入れているようです。
— 岩国市議会議員 石本崇 (@ishimoto4) November 8, 2023
30年以上昔ですが、小瀬川ダムとかに釣りしに行ったりしてましたが、クマや他の野生動物はほとんど見たことないです。
結局、そういうところには降りて来なかったものが、降りて来るようになったという事。
太陽光発電所の乱開発が今のクマ被害を招いた可能性は否定出来ませんね。— ダイス艦長☆MAGA (@natsu_suzaki) November 9, 2023
#メガソーラー 設置の前後で比較すれば分かり易いかもしれないが、クマの出没が #異常 だと感じます。
原因がメガソーラーにあるのなら撤去し、自然再生に注力すべきだと思うのですが。#報道 #自然 #破壊 #問題— 復活のR(国民民主党) (@R42089742) November 9, 2023
明らかに環境アセスメントの対象外と言うのはおかしいですね。
そして、クマなどが住みにくい森林になっているのでは?とも推測出来ます。— 大阪府民①Osaka citizens (@AyTtEPvkcRHyXWp) November 8, 2023
問題大有りだと思います。
大規模自然環境破壊しておいて、再エネとかSDGsとか…ふざけんな!と思います。
おまけに利権で大儲けしたり…問題しかありません。— ポメチワもも (@OdceLVE1MpR1JmL) November 8, 2023
ワイドショーでも、ニュースでも、熊や猪と、太陽光パネルの関連性について、一言も言及しません。岩国でも、米軍機の騒音については、やかましく騒ぎ立て、ニュースで報道するくせに、太陽光パネルについてはやらないでしょう。まったく、どうかしてる!!
— あっぱれおじさん(新垢) (@pqeLitInIOEDl5v) November 8, 2023
- 腹が立つ (6)
- 興味深い (5)
- びっくり (2)
- いいね (0)
- 役に立つ (0)