会談の様子
﹅笑顔はなし
﹅互いの目を見て言い合っていた
﹅一年前の和やかな会談とは全く違った
﹅予定時間を20分超過
﹅岸田首相は拳で机を叩きながら、
厳しい表情で繰り返し習氏に迫ったキッシーこわい… https://t.co/YB9uroUfEX pic.twitter.com/uYkQhCiJ31
— Chum(ちゃむ) (@ca970008f4) November 17, 2023
ソースhttps://t.co/SFkjs9J9Cmhttps://t.co/jcaVFI08bV
上の写真、岸田総理が「楽しみにしています」と言ってるシーンだって事、誰も信じないでしょうね…
— Chum(ちゃむ) (@ca970008f4) November 17, 2023
首相周辺は1年ぶりとなった日中首脳会談について「首相が懸案について漏らさず日本の立場を伝えた」と語る。議題は日本産水産物の輸入停止措置や相次ぐ邦人拘束、東シナ海での一連の問題行動や中国の新疆ウイグル自治区の人権状況に至るまで広範にわたったという。
処理水の海洋放出を巡り科学的な対応を求めた際には、右手でつくった握りこぶしで机をたたきながら厳しい表情で繰り返し習氏に迫った。同行筋は「気合が入ったときの動きだ」と解説する。
ただ、習氏から望ましい反応はなかったとみられる。首相は会談後、記者団に邦人拘束事案などについて「引き続き意思疎通を図りながら両国でこの問題をどのように取り扱うのか。努力を続けていきたい」と述べた。
岸田「黙れッ」ドン
— ユーストマ (@indexrize) November 18, 2023
お疲れ様でした。
— kさん (@issei0626) November 18, 2023
外交の岸田か。
— 黒木@零細市の職員 (@bBOz0lmLwyG6np5) November 17, 2023
武闘派ぁ…
— ヤーッ! (@akuakumoyomoyo) November 17, 2023
どの記事を見ても
そんなふうに見えない https://t.co/SrD0j4ShTt— pulse design studio (@artpulse1) November 17, 2023
妄想中
— Run&rive (@EVmarathoner) November 18, 2023
どんどんしてる動画ないんですかね?
— An anonymous (@ELEMENT67461860) November 18, 2023
印象操作すごいですね。そんなに怒っててやる気あるならEEZのブイなんて日本で即時撤去するでしょう。
中国大好き岸田総理ができるわけ無い— にゃん (@Cryptn112) November 18, 2023
どんな言葉でも
行動が伴わないと意味を為さない違法な船を拿捕して爆破したり
スパイを片っ端から捕まえたり
日本人を全員引き上げさせたり相手に核を撃たせない確信はあるだろうか?(有事にはアメリカとインドが撃つとか)
相手に命乞いさせるまでやって欲しい
それが相手方のルールだから— deta (@delta87006561) November 17, 2023
- いいね (0)
- びっくり (0)
- 興味深い (0)
- 役に立つ (0)
- 腹が立つ (0)