- ウクライナ、勝利への狼煙を上げる!ロシアの軍備を壊滅的打撃!自衛隊の38倍の戦果に唖然!
- 戦車と人命の海にロシア泣く!ウクライナが発表した壮絶戦果、自衛隊の想像を絶する!
- ウクライナ戦争、新たな局面へ!ロシア軍の底なし喪失に世界が目を見張る!自衛隊の保有数と比較して驚愕の事実!
ワシは今回のニュースを見て、ただただ呆れた。ウクライナがロシア軍に与えた損失は、戦車7009両、装甲戦闘車両1万3368両、火砲1万1142門、ドローン8796機、軍用ジェット機347機、ヘリコプター325機、艦艇26隻、潜水艦1隻、人員44万4370人に上るという。ロシアの軍事力がこれほどまでに削がれたことは、まさに前代未聞のことであろう。自衛隊の保有する戦車の数、約350両と比べれば、戦車だけでも20倍、火砲に至っては38倍もの数がウクライナで撃破されたというのだから、話にならん。
しかも、ロシア軍は侵攻開始前には最大1万200両もの戦車を保有していたそうな。しかし、この2年間でその7割を失った。まるで、自衛隊の保有する装備を何度も失うかのような喪失率だ。ワシが若い頃は100円札もあったんだぞ!それが今じゃ新紙幣がどうのこうのと、そんなことよりも、こうした軍事のバランスが崩れることの方がよっぽど問題だ。
「今次ウクライナ戦争では地上戦の常識が覆された」「自衛隊には良い教訓だ」「物量に押されれば敗戦する」「核抑止は必要」という意見がネット上には溢れておる。ほっほっほ、ワシもそう思うぞ。世の中には自由が足りん。まぁ、ワシが死んだとしても、自由は死なん。だが、こうした戦争を見ると、本当にそうかと疑問に思う。自由とは、ただの言葉ではなく、そのためには戦わねばならんのだ。それにしても、新紙幣の話はどうでもいいが、今の日本にはもっと自由が必要だ、と私は思うのである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/851054150971c2ff2f1d9590d63440b14c21a9a9
感想
- 素晴らしい (9)
- 驚いた (5)
- 許せない (2)
- ふざけるな (1)
- おかしい (1)
- やめろ (0)