【悲報】大手牛丼チェーン、紅生姜が中国産

世の中には食べていい紅生姜と
食べてはいけない紅生姜があるって知っていますか?

食べてはいけない紅生姜は
酸味料、化学調味料、保存料、
そしてタール色素の赤色102号で着色されている…
そして中国製。

そして何より怖いのは
大手牛丼チェーン店で使われているってこと…

一方、食べていい紅生姜は、シンプルな原材料。
紫いも酢と梅酢で着色。
そして新生姜の岩下製。
しかも158円で買える。

どっちを選びますか?


黒井まあ吉野家で紅生姜食ったことないし構わん。俺は今日も明日も牛丼を食いに行く。

ワトソン君それでも行くんですね(笑)

このニュースを見てどう思いましたか?
  • 役に立つ (10)
  • 興味深い (8)
  • 腹が立つ (8)
  • いいね (6)
  • びっくり (6)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

Imagine Stock Photo 更新情報 Imagine Stock Photo 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

News U.S. 公式Xアカウント News U.S. 公式Xアカウント

More
articles

last week
topics