
異例の違反点数計1万3千点の店舗も ビッグモーターを行政処分https://t.co/5IXT5GAF6n
道路運送車両法に基づき、違反行為に伴う点数の合計が360点以上になると、民間車検場としての指定が取り消される。
国交省によると、違反点数が最も多い浜松南店では、1万3584点に上った。
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) October 13, 2023
違反行為の点数が合計360点以上積み上がると民間車検場としての指定が取り消しとなるが、中古車販売大手ビッグモーターのある店舗は「異例」の1万3584点に上った――。
道路運送車両法に基づき、違反行為に伴う点数の合計が360点以上になると、民間車検場としての指定が取り消される。国交省によると、違反点数が最も多い浜松南店では、1万3584点に上った。点検整備の一部を実施せず、620台の乗用車の車検を合格にしていたという。
浜松南で購入した人、
— ♣︎★Dark Fox Hound★♣︎ (@fox_dark_matter) October 13, 2023
納得の結果
— FFG (@ffg201408) October 13, 2023
そこのお前!ビッグモーター1店に含まれる違反点数はビッグモーター37店分だぜ
— 鶺鴒 (@sekirei_hourai) October 13, 2023
584点を端数にした店舗
— kannami (@K_A_N_N_A_M_I) October 13, 2023
気になってる人もいると思うので
点数表(一部抜粋) pic.twitter.com/KGwo2pTaLc
— たちかわ (@localhiji1) October 13, 2023
異常が常態化したわけで、此方から『正常』として、車輌を渡されたお客様が気の毒
— ケンジ (@5cqsWQiLOBs6mCA) October 13, 2023
まずは落ち着いてギネスに申請を。
— 先蔵 (@ogs_break) October 13, 2023
車検できない、修理できないじゃ、一般向けの中古車販売はほぼ無理でしょうね。
持っている在庫をオークションで売りさばくか、業者間で取引するか、どちらにしても薄利多売。
従業員はやめて転職しても高給は望めないし、残っても待遇は良くならない。
完全に詰みましたね。
— ⭐ミタオーヤ君⭐くそリプ発射装置 (@mitaooya) October 13, 2023
1万3584点÷360点≒37.7
取消37回分以上ですね。
— Planet Nine (@hasshin_yo95985) October 13, 2023
少年マンガ的ラスボス感を感じる。
「私の違反点数は1万3584点です。ですがもちろん(略」— 山本まさき@産業カウンセラー (@mkwktm) October 13, 2023



















