人生で成功したいなら永遠の2番手を目指せ

黒井久々に気合いの入った人生哲学の記事が書けたと思う。

ワトソン君あれ?今日って、月末総力特集の日ですよね?

黒井事前に仕上げておいた。有料記事の執筆速度がさらに上がったように思う。今は書くことが山ほどあるから、どれを選ぶかというレベルになりつつある。

ワトソン君それなら、良かったです!

黒井「2番手」とあるが、これは組織や企業のみならず国家や人単位でも応用できる概念だと思ってる。

ワトソン君色んな事例があって、参考になると思います。

黒井英児も今週はMidjourneyの特別マニュアルを出してくれたし、News U.S. レポート会員専用サイトでは毎日記事更新できてるし、毎月こういう流れで進められればいいよな。


ワトソン君今までは、場所がなかっただけだったんですね・・・。

黒井そういうこと。言いたいことは山ほどあるが適切な機会の方が不足していた。これでNews U.S. レポートは事実上の「週7配信の月額マガジン」ということにできそうだ。来月以降もさらに加速するだろう。


このニュースを見てどう思いましたか?
  • 興味深い (5)
  • いいね (2)
  • びっくり (0)
  • 役に立つ (0)
  • 腹が立つ (0)

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

人生で成功したいなら永遠の2番手を目指せ

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

News U.S. 公式Xアカウント News U.S. 公式Xアカウント

More
articles

last week
topics