[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ワトソン君が探してくれた情報だ。バイデン就任式が実施されたのはワシントンD.C.ではなく中国の片田舎に設置されたセット議事堂だという噂が流されていた。動画が出ているが確かにTikTokで撮影している時点で中国国内のような気がする。返信部分では実際にはワシントンD.C.はのどかな場所だという意見や画像もあった。様々な角度から検証しなければならない。[/chat]
皆さん本気モードで行きますよ
検証その1これがワシントンですかこんな田舎の背景は中国じゃないですか一目に付かないように中国のとある場所で中国CGチームと組んでバイデン陣営が議事堂のセットを低予算で作って人物と合成したんですよもう就任式が終わったので暴露しますがバイデン詐欺罪が適用! pic.twitter.com/f3q8zbZCEg— ゴッドプロデューサー (@GOD_KAZUKI) January 23, 2021
バイデンさんの就任式をテレビで見てたら、そういや9年前(うわあ)にB’zのライブでワシントン行ったなーと思ってSDカードを引っ張り出してきました。今はすごいことになってるホワイトハウス前の公園はこんなにのどかだったんだなあ… pic.twitter.com/ddf0p9gTEi
— 🌸橋沢せりな🌸 (@serina_h917) January 24, 2021
目次
米国のインフラは大して綺麗ではない
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]これって、記事の話題になりますか?バイデンさんの就任式は、やっぱりホワイトハウスじゃなかったみたいです。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]就任式は議事堂だろww ホワイトハウスではない。それにしても2番目のツイートを見ても分かるけど、ワシントンD.C.のナショナルモールって意外と牧歌的だよな。昭和記念公園とか万博公園と大差ないと思う。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ボクは、芝が意外と汚いなって思ったので、やっぱり中国の田舎だと思ったんですけど、違いますか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]こんなもんじゃない?米国って意外と道路もボコボコだしインフラはいまいちだよ。日本の方がよほど綺麗だ。時々舗装したての高速道路を走ると静粛性がものすごい。ああいうのは米国ではまず見ない。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]現地に行った事がないので、分からないです・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ゴルフ場よりも金がかかってなさそうな管理状態なのは気になったがね。トランプのマーアラゴーの方がずっと整備されてると思う。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]マーラアゴですよね?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]マーアラゴーだぞwww 覚え方は「まあ!あら!GO!」とセレブが驚嘆しながら集う場所。これで確実だ。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ワトソン君、誇りなさい。「”マーラアゴ”」で引用符付きGoogle検索をしたらたったの3件しか出てこなかった。すべてワトソン君の書き込みだwww[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]やめて下さい(笑)[/chat]
結論:米議会議事堂はがっかり観光地だった
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]返信部分の反応です![/chat]
・このエリアは敷地が広大なので、田舎に見えるかもです。博物館も映っているし、現地なのでは?
・グーグルマップで確認すると、本物の議事堂の周辺もこんな感じでした
⇒ スペインはワシントンとの時差が6時間です。世界中継ライブは昼12時スタートのはずなのに、11時間前にスペインで映像が見れたと言ってました
・執務室の窓に車が写り込んでたりして、ヘンな部分が多いです
・ハリボテ過ぎます
・周りの建物を検証したら、割とそっくりだと思います
・元々バーチャルな就任式と言われていたので、ライブは怪しいです
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]バーチャルなのはパレードとか関連行事の方で就任式は最初からライブで実施と言われてたはずだ。この話何回ループするんだ?[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]色んな画像や動画がアップされてて、本物じゃないかって言われてますね・・・。[/chat]
周りの建物を検証したら割とそっくりではあるんですよね。周りも似せてるということですかね。でも!テラス部分の形状が明らかに違いますよね!混乱中です! pic.twitter.com/r3vw8hrz0Q
— やゆよ (@GUTFScOwmTFUO7m) January 25, 2021
🔥🔥🔥
これは⁉️…🤔
pic.twitter.com/lXTwAxVxpE— グンマー🔥なっから探Q:探求🗣 (@nakQra_gunma) January 23, 2021
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]本物の米議会議事堂を見たら割としょぼかった、みたいな話だと思う。よくがっかり観光地ってあるじゃん?あれの類がワシントンD.C.に当てはまると。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]実際に芝がボロボロなら、ガッカリですよね・・・。アメリカの首都は、もっとすごいんだっていう幻想があると思います。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]Googleマップで見ると整然と道路が並んでてすげえ!って思うかもしれないけど、細部を見るとどこも汚いみたいなのは割とよくある。ニューヨークも例外じゃない。まあそういうわけで本物だよこの議事堂は。就任式用にステージを増設しただけだ。がっかり議事堂だったってことで。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]でも、思ったより庶民的で良かったと思います!中国の首都の方が威圧的で、色も派手すぎるし自然もありません![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ああ中国人の価値観で見るとしょぼすぎる!セットだ!となるのかもね。そこは注意した方がいいかもな。ワシントンD.C.は中国の田舎レベル!とディスってるのかもしれない。何となく話の筋が読めてきた。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]バイデンさん、芝の修繕費を出す大統領令を出して下さい!首都の環境保全から始めましょう!お願いします![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]しょーもない大統領令だなwww 大統領の地位も完全に失墜してしまった。[/chat]














