[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]韓国の平均賃金と定年について調べていたところ衝撃的な情報を目にした。表向きは45歳で定年とされているが、実際にはもっと早く35歳や40歳で肩を叩かれる人が大半だという。この時点で6割がドロップアウトするそうだ。これでは平均賃金がいくら高くても老後の資金を蓄えることは不可能だろう。[/chat]
なんか誤解が広まってるなぁ。
韓国45歳定年、これ間違いね。
実際に大手企業は35歳になった時点で先があるかないかで肩叩きにあう。更に40歳で同様。これで雇用の6割が脱落。更にどんどん落とされて45歳で85%が辞めさせられる。つまり、40歳定年と言って良い。
しかも生涯賃金は日本の1/2以下。— さっちも (@7yoLfVGFmD8QnT5) March 5, 2021
「大手企業でも45歳定年」韓国の悲惨な転職地獄
本当は同じ会社に勤め続けたいのに
2019/12/27 9:00勤続年数「1年未満」の労働者の割合は、日本8%、米国22.6%、韓国31.5%。日本と労働慣行が似通っているといわれた韓国は、なぜ世界有数の転職社会になったのか。人事ジャーナリストの溝上憲文氏は「1997年の通貨危機以降、成果・実績主義が広がった。大企業でも“45歳定年”が慣行になるなど、成果を出さなければ退職を強いられる」という——。
・・・
目次
韓国では40歳で強制FIREされる人が過半数
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ええっ?40歳で定年なんですか?まだまだこれからなのでは?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]どうやらそうらしいね。韓国では45歳定年が一般的だという話をしたが、実際にはもっと早く40歳で6割が強制リタイアさせられるそうだ。要するにアーリーリタイア。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]お金がないのに、アーリーリタイアって事ですよね?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]強制FIREとでも呼ぶかね。Fireで「解雇する」という意味を持つから、会社からYou’re firedと言われたのをfire fire…そうだfireではなくFIREなのだ!Financial Independence, Retire Earlyなのだ!と言い始めたのがこのムーブメントの始まりだと思っている。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]多分違うと思います(笑) でも、面白い解釈です![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]この前もNews U.S. レポートで話したけど、定年退職できるに越したことはないよな。もっと言えば定年も延長したい。それでこそ年金がなくても十分に生活できる。一方韓国はディストピアを実現させたから40歳でも最貧困層に落ちぶれるのが出てくる。[/chat]
韓国すごい論に騙された情弱が見たがらない現実
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ツイートの続きだ。[/chat]
韓国の大企業の初任給は日本より12%位高い。
でも26歳で逆転し、その後韓国の企業では部長クラスになるまで賃金の伸びは薄い。部長クラスで日本の課長さんレベル。
役員になると一気に上がり、日本を抜くのだけど、それはぶっちゃけ退職金の前払い的な部分が多い。— さっちも (@7yoLfVGFmD8QnT5) March 5, 2021
しかもソウルでは物価は日本の約2倍。
地方でも1.4倍で、食費と燃料代などを支払うとほぼ手元に残らない。
なので一家4人で、父親の賃金で生活をし、母親と子供の賃金で他を賄う。貯金は家族で1名分できれば良い方。これが韓国の現実。
どこで一人当たりのGDPを抜いたんだ!?w— さっちも (@7yoLfVGFmD8QnT5) March 5, 2021
ちなみに韓国と対比される台湾。
台北の大手企業だと30代で日本の賃金の約1.4倍。
生涯賃金も日本以上になる。
つまり、欧米の企業と同じような賃金体系を取ってる。
しかも、年功序列を残しており、定年は55歳~65歳。一般企業でも日本の0.9倍程度。
頑張ってるよなぁ・・・— さっちも (@7yoLfVGFmD8QnT5) March 6, 2021
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]台湾は、いい国ですね!返信がゼロなんですけど・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ツイッター界隈ではこうした韓国の現実を教えるツイートは1ミリもバズらないよな。いかに韓国すごい論に騙された情報弱者が多いかが分かるね。そういう状況を我々が打破しなくてはいけない。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]平均賃金じゃなくて、生涯賃金で統計を取った方がいいのでは?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そこも見たい統計を見る人が多いんだよ。韓国が勝ってるごくわずかな統計だけを見て大多数の負けてる統計は覆い隠してる。そういう現実逃避をする日本人か韓国人かも分からないツイッターアカウントに現実を一つ一つ突き付けたいものだね。地道にやろう。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助ける事もありません!さようなら![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら![/chat]















