[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ワトソン君に探してもらった情報だ。自称軍事ブロガーのJSF君によれば、インドネシアの政治家が潜水艦の沈没は韓国のせいだと主張しているらしい。陸軍軍人だから艦艇については素人とのことだが、それにしても政治家がこういうことを言い始めたからには韓国は巨額賠償を覚悟すべきと言えるだろう。[/chat]
韓国の大宇造船海洋は209型潜水艦を自国向けに8隻分、インドネシア向けに2隻分を建造した実績があり、改修の2隻分を含めると合計12隻。さらに整備まで含めると14隻に携わってる。30年くらい実績があって、その間に沈没に関わるような重大な不具合は出していない。
— JSF (@rockfish31) April 25, 2021
あと「韓国での改修が失敗したせいだ」と言い出すインドネシア政治家(トゥバガス・ハサヌディン)もとうとう出て来たけど、この人は元陸軍軍人で艦艇の知識が無い人なので、あまり相手にされていない。
— JSF (@rockfish31) April 25, 2021
目次
JSF君はもはや我々の情報収集要員も同然
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]自称軍事ブロガーさん、毎日インドネシア情報を更新してくれてます!大手ネットサイトのニュースを見るよりも、早いです。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]うむ。ご苦労。一度韓国側にベットしたからには、韓国に100%非がないという根拠を探し出すまでは延々と情報収集をさせられる羽目になる。つまりJSF君を情報収集部隊として活用できると言える。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]韓国に関わると、面倒ですよね・・・。擁護したのは、迂闊だったと思います。毎日監視してます![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]他にも色々あるんだろ?この人意外とツイッターの頻度が多いね。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]魚雷の不具合も、疑われてるみたいです!オリジナルじゃないって、絶対に怪しいですよね?[/chat]
Dugaan Tenggelamnya KRI Nanggala-402, Mulai Torpedo Hingga Alutsista Non-original https://t.co/iJsvzwzPZK これは潜水艦ナンガラ沈没事故で魚雷の不具合を疑う記事。「オリジナルではない弾薬の疑い」とはどういう意味だろう。ライセンス生産品の話? どうもニュアンスが違うような。
— JSF (@rockfish31) April 25, 2021
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]魚雷を発射した時の停電というなら、弾薬どころか発射システムそのものに問題がありそうだよな。つまり2年間かけて全面改修した韓国側に責任がある可能性が高まったと言える。[/chat]
「韓国が原因の可能性ある」と負けを認めれば済む
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]魚雷自体が、韓国製だと思います!発射する砲台が韓国製で、魚雷も韓国製なんです。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]水中なのに砲台…まあ別にいいけど。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]あと、潜水中に事故になったみたいです!元記事は、インドネシア語みたいですけど・・・。[/chat]
Berawal dari latihan tembak torpedo, ini kronologi tenggelamnya KRI Nanggala-402 https://t.co/88mvxFn6jV 潜水艦ナンガラが魚雷発射訓練中に行方不明になった際の詳しい時系列。潜望鏡深度で事故になっている。
— JSF (@rockfish31) April 25, 2021
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]適当に翻訳してみてくれる?[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]深さは、13メートルだったみたいです!魚雷を発射して、少し後だったみたいです。それ以外は、よく分かりませんでした・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]なるほどね。魚雷発射後に電力系統の不具合で浮上が不可能になった可能性があるね。魚雷発射システムが韓国製だったんだろう。JSF君、そろそろ白旗を揚げた方がいいんじゃないか?[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]これでもまだ擁護するのは、ちょっと苦しいですよね・・・。早めに負けを認めて、韓国の欠陥も考えた方がいいです。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そういうこと。何も韓国のせいだと決め付けてるわけじゃないからな。韓国製だと言ったが、韓国が100%原因だと決め付けたわけじゃない。韓国が原因だと疑うのはおかしい!日本人は間違ってる!と叫ぶ方こそがおかしいと言ってるのであって。なあJSF君。分かったか?[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]自称軍事ブロガーさん、ブログはどこにあるんですか?ウソをつくのをやめましょう!さようなら![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]それなwww 大手ネットサイトの個人記事をブログと称するなら、もはや個人記事はソースにはならないよな。自ら信憑性の薄さを露呈させたと言えるだろう。JSF君、引き続き情報収集をよろしく頼む。[/chat]