【韓国経済崩壊】KOSPIもサムスン株も暴落

[chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]韓国売りが止まらなくなってきた。ウォンだけでなく韓国株も暴落し続けていて、サムスン株は1週間で5%近く落ちた。1カ月で考えれば10%以上暴落している。外資が全速力で韓国から逃げているのだろう。[/chat]

韓国株価3100割れ…外国人「セルコリア」で8日間で8兆ウォン売り越し(1)
8/20(金) 8:42配信 中央日報日本語版

米国のテーパリングの動きに韓国株式市場が反応した。景気がピークという見方とデルタ株拡大による不安感から「流動性祭り」が終わるかもしれないという懸念が市場に広がった。

19日のKOSPI(韓国総合株価指数)は前日比1.93%(61.10ポイント)下落の3097.83で取引を終えた。KOSPIが3100を割ったのは4月1日(3087.40)以来。KOSDAQは下落率がさらに大きかった。前日比2.93下落の991.15だった。6月16日(998.49)以来2カ月ぶりに1000を下回った。

この日の株価急落を招いたのは外国人と機関の売りだ。外国人はKOSPI市場で3300億ウォン(約307億円)、機関は4100億ウォンの売り越しとなった。特に外国人は9日から8営業日の間にKOSPIで8兆532億ウォンの売り越し。今年の売り越し額は29兆ウォンだ。KOSDAQ市場でも外国人は1490億ウォン、機関は1020億ウォンの売り越しとなった。未来アセット証券のソ・サンヨン研究員は「流動性の力で値上がりしていた資産市場に、米国の資産購入縮小(テーパリング)可視化イシューが負担として作用した」と説明した。

学びがある! 10
分かりやすい! 24
新しい視点! 10

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0b2daa3471fc5728484dd5d0d57caef854800e

韓国株価3100割れ…外国人「セルコリア」で8日間で8兆ウォン売り越し(2)
8/20(金) 8:42配信 中央日報日本語版

「米FRB、8月の雇用状況が良ければ9月にテーパリング宣言の可能性」

ひとまず9月3日に発表される8月の雇用指標がカギとなる。シリコンバレー銀行の外為トレーダーは「ハト派(通貨緩和)委員はテーパリング決定前により多くのデータを望むようだ」と話した。KB証券のキム・イルヒョク研究員は「8月の雇用指標も良ければ、FRBが9月にテーパリングを宣言する可能性が高い」という見方を示した。

しかし政策金利の引き上げまでは時間がかなりかかると予想される。FRB委員はこの日の会議録で「テーパリングの時期と政策金利引き上げにはいかなる関連性もない」と一線を画した。テーパリングの速度が金利引き上げ時点を繰り上げることはあるが、市場は来年上半期以降に利上げが話題になるとみている。

韓国株式市場はどうなるのか。KB証券のハ・インファン研究員は「テーパリングイシューが本格化するまで外国人売りが続く可能性が高い」とし「2013年のテーパータントラム(緩和縮小へのかんしゃく)当時と比較すると、外国人は約5兆ウォンほど追加で売るだろう」と予想した。

◆サムスン電子株購入の個人、平均12.3%損失

KOSPIの代表株サムスン電子の株価は19日にも下落し、7万3100ウォンで取引を終えた。500万人を超えるサムスン電子の少数株主は損失を出している。6月末基準で同社の株式を1%未満保有する少数株主は計454万6497人(サムスン電子半期報告書基準)だが、7月から8兆1120億ウォンを個人がさらに購入した点を考慮すると、サムスン電子の少数株主は5000万人を超えると推定される。

今年上半期にサムスン電子株を購入した個人は平均12.3%の損失を出している。個人の上半期平均購入単価8万3389ウォンをこの日のサムスン電子の終値(7万3100ウォン)と比較した数値だ。

学びがある! 16
分かりやすい! 48
新しい視点! 29

https://news.yahoo.co.jp/articles/60fad1e1d48a8bfcfcdf8fcc5a11fca95c86dde2

米国株式市場に資金が還流している状態

[chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]韓国株は、もう終わりですね・・・。テーパリングの懸念で、売られるのは韓国株だったんですね。[/chat][chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ああ。このシナリオは今週の米国株式投資レポートで提示した展開に極めて近い。FRBが金融引き締めに転じるとすれば米国は新興国から資金を引き揚げる。それで米国株には大して影響が出ないという話。[/chat]

[chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ホントに、そんな感じがします!アメリカ株は、昨日上がりましたね。[/chat][chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]米国以外に投資することがリスクとなる時代の到来だな。次週の米国株式投資レポートではもっとその辺りを突っ込んで探りたいと思う。[/chat][chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ネットユーザーの反応です![/chat]

この8カ月で、韓国の個人が持っているサムスン株の比率が2倍になったみたいです
・バブルが始めるのに難しい理由は不要です。崩壊するしかないです
三菱の判決でさらに加速します。現金化になれば、ウォンに信用状が出なくなります
・日本の銀行は、資金を引き揚げないといけません
・下げ局面と思うなら売って、下がり切ってから買い直せばいいです

[chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]色々と楽しみな展開になってきたよな。韓国経済が自滅への道を歩む、まさに理想の展開だ。日本にとってはどうでもいい話だ。[/chat][chat face=’WT01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]韓国の皆さん、経済がダメになってもいいんです。キム委員長が養ってくれるからです!みんなで千年王国を築いて、豊かになりましょう![/chat][chat face=’CL01.png’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら![/chat]

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics