iPhone 13を買う気になれない3つの理由

黒井黒井は現在iPhone XRを使っているが、どうもiPhone 13に乗り換える気になれない。その理由をワトソン君にあれこれと話してみたが、結果見送ってもいいんじゃないかという話になった。

理由その1:XRよりサイズが小さい

ワトソン君そう言えば、黒井さんはiPhone13は買ったんですか?

黒井いや、それなんだが…改めてスペックを見てると、どうにも二の足を踏んでしまってね。特に買い替える理由がないわけよ現状。

ワトソン君黒井さんは、今はXRですよね?

黒井こういう比較サイトとかも見てるんだが、なぜ俺が悩んでるか分かるか?



ワトソン君ノッチが狭くなったので、使いやすい気もしますけど・・・。

黒井説明のために画像を作った。分かるか?数字はピクセル数だ。

iPhone 13とiPhone XR

ワトソン君あれ?iPhone13の方が、ちょっと小さいですか?

黒井それ!iPhone XRよりサイズが小さいんだよ。Proだというのに。これが俺にはどうしても受け入れられない。同じサイズか、できれば少し大きいサイズにしたかった。ところがPro Maxだと逆に大きすぎる。

理由その2:iPhone 13はXRと違い角ばっている

ワトソン君じゃあ、Maxにしてもいいと思います!

黒井俺はiPhoneを片手で使いたい派だから、Maxだとあまりに大きすぎて両手になってしまう。XRのサイズがちょうどよかったわけ。上のサイトからサイズ一覧を引っ張ってきた。

iPhone 13 Pro:146mm
iPhone 13:146mm
iPhone 13 Pro Max:160mm
iPhone XR:150mm

ワトソン君10ミリも大きいと、確かに操作が難しそうですよね・・・。

黒井他にも理由がある。XRは丸みを帯びたデザインでケースを使っても丸い。ところがiPhone 13は角ばったデザインだ。実際に店頭で触ってみたが、この角ばった部分というのがどうにも受け入れられない。Apple Watchだって丸みを帯びてるんだぞ?

ワトソン君確かに・・・。ボクは、iPhone12を使ってるので、XRとは違うなって思いました。

理由その3:ノッチが黄金比ではなくなった

黒井それそれ。極めつけはノッチの長さだ。XRではノッチと横幅の比が1:1.89で黄金比の1.61にまあまあ近かった。ところが13では1:3.98でかなり変わってしまうわけ。これが最も受け入れられない。

ワトソン君黄金比は、知ってます!確かに、ちょっと中途半端ですよね・・・。じゃあ、見送ってもいいと思います。

黒井XRは今なら300ドルで買えるそうだからな。もし故障した時のためにもう1台XRを買えばいいんじゃないかという結論に落ち着いた。俺の中ではな。

ワトソン君じゃあ、そうするのがいいと思います!来年のiPhone14に期待した方がいいです。

黒井XRを手にした時の革新的な気持ちをもう一度体験したいわけよ。そういう新機種が出てくるまではXRを2台3台と買うことになるかもね。

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics