神田沙也加の事件がツイッターで大騒ぎになっている。テレビで「窓に15cmの隙間」と報道されたようだが、子供サイズでもない限りどう考えてもその隙間を通り抜けることができないという。神田沙也加は地球外生命体だったとの仮説まで浮上する始末だ。
めざまし8でやってたんですが、
神田沙也加さんの泊まったホテルの窓について、ホテルのオーナーさんが窓は15センチ開けられるようになっていて、ただ最大15センチそれ以上はロックになっている。屋上は鍵で安全対策はしっかり転落は起こり得ないと言っている。
15センチの間から出るって— 上級まりーぬ (@marycateyeram)
沙也加ちゃんが細身で、ボディは通れるとしても頭がまあ通らないでしょうね
— みーにゃ🐰
【カワイイは正義*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭♡(*ฅ́˘ฅ̀*)(๑•᎑•๑)٩(ˊᗜˋ*)و】 (@MieNa1012)
目次
神田沙也加に関する衝撃の事実
これは・・・。
まあ事実は事実だよね。テレビで窓は15cmまで開くと報道されたのも事実、その隙間から華奢な大人の女性が通り抜けようとしても無理だったというのも事実。
じゃあ、どこから・・・ですか?
ワトソン君もツイッターで散々調べたはずだよな。つまりそういうこと。神田沙也加は軟体動物だったんだよ。
えっ?
そう解釈するのが今は最も適切だ。15cmしか窓が開かず、屋上も鍵がかかっていたとホテル側が話してるんだから。
ホテル側の証言からも軟体動物説が有力
過去の報道でも10cm程度と書かれてるのもあるし、冬場は寒いからその程度の隙間しかないというのも分かる。
【北海道署】神田沙也加さん、死因は外傷性ショック 遺書は見つからず
神田さんは宿泊していたホテル14階の屋外スペースで倒れているのを警察に発見された。部屋の窓は約10センチ開いた状態だったという。神田さんはこの窓から転落したとみられている
— エキサイトニュース (@ExciteJapan)
更に分かった事、神田沙也加が宿泊したホテルの22階は最上階でプレミアムスイートルームになっていて、14階は天然温泉浴場になっているそうだが、やはり冬場は全室窓は開けられなくなっているそうです。
神田沙也加が宿泊したホテルの22階のプレミアムスイートルームの写真と間取り図を入手しました。— はにわ男子 (@RBeat15)
ホテルに先程問い合わせした。
スイートでも全室コロナが始まる前は一切開けれない様にしていた。
だけどコロナ禍で換気というお客様が増えてそれから全室スイートでも観音開きの窓だが片側だけ15cm開けれる様にした。これ以上のストッパー解除など申請あっても許可してない。— マチルダ (@dweaCWQ3Hud9GYA)
ホテルがそう言ってるなら、やっぱり・・・。
軟体動物ってこと。つまり神田沙也加は地球外生命体だった可能性がある。プレアデス星辺りからやってきて、地球のあまりの惨状に悲観して…ということだろうね。心が痛ましいよ。
黒井さん、真剣に話して下さい!
俺は至って真剣だぞ。15cmしか開かない窓では大人の地球人はどう考えても通れない。それを通れるということは…神田沙也加は宇宙人だったんだよ!















