米国政府がロシアの最恵国待遇を取り消すことにしたが、この最恵国待遇については敵国にのみ適用しないという特徴を持つようだ。すなわち北朝鮮やキューバなどと同等の扱いになるという。ロシアが北朝鮮レベルの最貧国に落ちぶれるのも時間の問題と言える。
【速報】「ロシアの最恵国待遇はく奪へ」アメリカがまもなく発表 北朝鮮・キューバと同等扱い
3/12(土) 0:24配信 フジテレビ系(FNN)アメリカが「金融」や「エネルギー」分野に続く新たな制裁を発表。
バイデン大統領はまもなく演説し、これまでロシアに認めてきた貿易における「最恵国待遇」の取り消しを発表するとみられる。
これにより、ロシアからの輸入品に高い関税を課すことができるようになり、ロシア経済へよりいっそう圧力をかけられる。
アメリカは「最恵国待遇」を北朝鮮とキューバにも与えておらず、ロシアはこれらの敵対国と同じレベルの待遇ということになる。
また、アメリカメディアは、日本などG7(先進7カ国)もロシアへの優遇措置を取り消す方向で調整していると報じている。
学びがある! 104
分かりやすい! 191
新しい視点! 88https://news.yahoo.co.jp/articles/744eb2b826b4cbefe0fe810ae2ef02cf7629f4d1
目次
ロシアは世界秩序を乱す蛮族扱い
ええっ?北朝鮮と同じ扱いなんですか?
どうやらそうらしいね。この最恵国待遇というのは同盟国や友好国だけのものではなく、基本的にどの国に対しても適用されているようだ。逆に適用されない国は本物の敵国扱い。
じゃあ、韓国の最恵国待遇も外しましょう!
まあなww 米国にとっては世界中すべての国が友好国のようなものだし、戦後世界秩序の西側諸国最大の軍事国としての自負もある。その秩序を乱す蛮族の国だけ最恵国から外す、という形での制裁なわけだ。
アメリカは、世界の警察ですよね・・・。やっぱり、世界はアメリカを必要としてます。
ウクライナに戦闘機を送らなかった件についても、ロシア側に米国攻撃の根拠を与えないという意味では巧妙だよな。その代わり特殊部隊を極秘に送り込んでいるという。経済制裁で存在感を見せるのが最も米国らしいと言える。
ロシアを国連安保理から外してG7を新たな世界秩序に
ネットユーザーの反応です!
・国連の安全保障常任理事国から、ロシアを外せばいいです。ソ連とロシアは別の国だし、国連もロシアの加盟を承認してません
・太平洋戦争前の日本みたいな経済制裁です
・核兵器使用をちらつかせているロシアに、常任理事国の意味はないです。北朝鮮と変わらない危険な国です
・在ロシア大使館を閉鎖しないと、人質にされる可能性が高いです
・アメリカだけじゃなく、他の国もみんな同じ処置をしないと効果は薄いです
米国に続きG7でまとまって制裁するそうだがな。機能不全の国連安保理に代わり、G7が次の安全保障の枠組みになるんだよ。つまり冷戦以降の決着がようやくつく。
G7は、トランプ大統領の時は不要なのかなって思いましたけど、やっぱり必要だと思いました!
ロシアの皆さん、このままだと敗戦国になります!領土割譲です!さようなら!














