韓国サムスンの迷走っぷりが凄まじい。L字型のディスプレイを持つスマホを開発したそうだ。見ての通り一部分が折り畳める仕様だが、一体何の役に立つのかさっぱり分からない。サムスンの終焉も近いと言える。
Samsung、、、何がしたいんや
— みっち-ガジェットブログ (@iPhone13mini_)
目次
サムスンの開発陣はガラケー時代で止まっている
ヘンなスマートフォンですね・・・。全然スマートじゃないです。
それなww 画面の一部分だけ折り畳めるようにしたそうだが、使用例のイラストでも海の写真の横に不自然に人の顔が来てる。こんな使用イメージじゃ誰も買わないだろっていう。
何でこんな製品を、作ったんですか?
返信部分で色々と言われてるけど、単にディスプレイ技術を使った特許を取得して話題にしたいだけじゃないかっていう。韓国は何の役にも立たない特許ばかりを取得してるイメージがあるね。
意地悪クラブの、お金のムダ遣いだと思います!韓国は、やっぱりゼロエコノミーで農業からやり直した方がいいです。
逆に懐かしいね。ガラケー時代のイメージ写真をアップしてる人が沢山いたけど、サムスン社内のアイデア自体はガラケー時代から止まってるとよく分かる。iPhoneを模倣したからここまで来たようなもので。
サムスンに模倣されないようにしないと
返信部分の反応です!
・L字は、売れるか売れないかは別として面白いのでいいです
・さすがにいらないです
・外側のカメラは動きません
・鈍器にしか見えません
・使い方が分かりません
こんな画像もありました!
多分これがやりたいねん
— 疾風迅雷 (@SC_JINRAI)
上で動画、下でアプリっていう使い方を想定ですかね?
— TKO (@takaotti0000)
そうそう。完全にガラケー時代の発想なんだよな。アップルの模倣でしかスマホを作れなかったことがよく分かるね。アップルはサムスンにアイデアを模倣されないように、慎重に端末のアップグレードを実施している。
確かに!それで、見た目が全然変わらないんですね。
ノッチがある方がむしろ最先端だと思うようになったのは、アップルのブランド力の賜物と言えそうだね。サムスンはこれから没落の一途だから。
韓国の皆さん、経済がダメになってもいいんです。キム委員長が養ってくれるからです!みんなで千年王国を築いて、豊かになりましょう!
日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら!














