この記事は昨日発行されたNews U.S. レポートの最新記事「岸田内閣改造で日本が重大な問題を抱えていることに気付いてしまった」の紹介や編集後の感想、補足情報などを加えた記事になる。
目次
News U.S. レポート August 11, 2022の無料部分
黒井だ。予告通り、岸田内閣改造によって判明した”日本の重大な問題”について話させてもらう。有料部分でしか話せない、話したくない件だ。
※News U.S. レポートはこれまでの10年の経験と知識を元に、これからの厳しい10年を戦略的に生き延びていくための月額マガジンだ。国際情勢、食糧危機、通貨危機、米国株、海外移住、ビジネス、ライフハック、健康などを扱う。米国独立宣言の1776年7月4日を意識するために月間購読価格を1,776円、単独記事価格を704円とした。月曜に米国株式投資レポート、火~金にNews U.S. レポート2本、土曜に世界危機レポートが配信される。
※News U.S. まぐまぐでもNews U.S. レポートを発行している。News U.S. noteの方とテーマはやや異なり、コロナワクチンやサル痘パンデミック、米中間選挙、トランプ、岸田政権の話題などが中心となる。火曜と木~金曜に発行されるのはにゅーまぐオリジナル記事で、日曜日に発行される記事は過去のNews U.S. noteの再配信だ。
補足情報:2025年10月まで選挙がない
予告記事を書いたから、補足記事はいらないかと思ったけど、一応作ることにした。
衝撃的な内容でしたね・・・。無料部分では、絶対に話せないです。
ああ。普段ここの本家News U.S.で話してることと全然違う雰囲気になってしまうのもあり、有料の壁を建てないといけないと感じた。
ノートの記事なのに、結論が暗いです!前向きな結論は用意できなかったんですか?
自浄作用という言葉に関わってくるね。俺は日本の未来を信じているからこそ、あえて問題提起としてそういう言い方をしたわけ。
改善してほしいですよね・・・。何とかしてほしいです。
安倍元首相の暗殺事件も大きな決定要因になると思うが、それにより日本の未来が重大な岐路を迎えてはならないと思う。今まで通りの政治を続けなければいけないはずだ。
次の衆院選は、2025年みたいですね!結構先な気がします。
3年間は選挙がないと参院選の前から言われていたからな。解散しない限り。3年間無選挙というのは、米国では考えられないことだ。
最後にNews U.S. レポートの最新記事「岸田内閣改造で日本が重大な問題を抱えていることに気付いてしまった」へのリンクを示す。

















