1,350の壁は呆気なく突破した。
歯止めかからないウォン安…1ドル=1354.9ウォン、一日で今年の安値をまた更新
9/2(金) 7:48配信 中央日報日本語版ウォン安に歯止めがかからない。
1日、ソウル外国為替市場で韓国ウォン相場は前日比17.3ウォン安(為替レート上昇)となる1ドル=1354.9ウォンで取り引きを終えた。取引中、1355.1ウォンまで押され、前日取引中に記録した今年の安値(1ドル=1352.3ウォン)を一日で更新した。
ウォン相場は今月に入り、世界金融危機だった2009年4月28日(1ドル=1356.8ウォン)水準に落ちた。ウォン安の根本原因は米国の緊縮基調だ。米国連邦準備制度理事会(FRB)が今年2回のジャイアント・ステップ(政策金利0.75%ポイント引き上げ)に踏み切ったうえに、今月20~21日(現地時間)に開かれる連邦公開市場委員会(FOMC)でも0.75%ポイントの引き上げに出るかもしれないという見方が強い。雇用などの経済指標の好調でFRBが通貨政策の方向を変える期待は薄くなっている。
…ハイ投資証券アナリストのパク・サンヒョン氏は「欧州のエネルギー大乱は結局韓国のエネルギー輸入単価を引き上げる原因になる」としながら「米国が緊縮基調を変えない限り、ウォン相場は1ドル=1400ウォンまで押されると考える」と話した。
学びがある! 13
分かりやすい! 35
新しい視点! 10https://news.yahoo.co.jp/articles/7c1f72e467a8cbef928207b7f3cbc6c9b6f2f4fe
このまま、1400まで進みそうですね・・・。
利上げするも地獄、利上げしないも地獄
日本も1ドル140円を突破したが、韓国の場合は通貨安が貿易の増加に繋がらないから深刻なんだよな。原材料ばかり高くなって逆効果だ。
燃料代も高いし、貿易赤字がもっと増えるのでは?
そうなると思う。世界中どこも似たような状況とはいえ、韓国の場合通貨基盤があまりにも脆弱だから一夜にして通貨危機になりかねない。
ヨーロッパはハードカレンシーだけど、韓国はソフトカレンシーです!
ああ。スワップを結べてる国はトルコや中国など似たような国々ばかりだからな。ドルスワップを結ぶことはもう二度とできない。
ネットユーザーの反応です!
・ウォン安の根本的な原因は、アメリカの緊縮路線と半導体の下落傾向です
・連日のようにウォン安を嘆いてますけど、同情はもらえません
・毎日の報道で大変ですね。心配しなくても、1400はすぐです
・アメリカよりも、さらに利上げしてはどうですか?
利上げすれば家計負債爆発、利上げしなければウォン暴落。はい韓国経済詰んだ。
素っ気ないです(笑)
韓国の皆さん、経済がダメになってもいいんです。キム委員長が養ってくれるからです!みんなで千年王国を築いて、豊かになりましょう!
日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら!















