韓国「日帝強制動員の証拠資料、買います」 ⇒ 日本人「強制動員が存在していないことの証明」

韓国の国立日帝強制動員歴史館が、5月の1カ月間にわたり、韓国が言うところの「日帝強制動員」や抗日運動などに関する資料を公開的に買い入れると発表した。

買取の対象となる資料には、当時の写真や太極旗、名簿、フィルム、衣類、生活用品、旗、証明書、賞状、手帳、広報物、写真集、手紙、日記、裁判記録などが含まれており、特に「日帝強制動員」に関する資料に焦点が当てられている。

ロシアのサハリン、東南アジア・中西部太平洋地域の強制動員、日本軍「慰安婦」と朝鮮女子勤労挺身隊、当時官庁で斡旋した職業紹介広告などに関する資料が買取の対象となる。

また、抗日運動分野では、慶尚北道慶山(キョンサン)で起こった抗日運動「大王山(テワンサン)竹槍義挙」や北海道の「岩田組」で起こった代表的な民族運動的労働争議「朝鮮人土工民族主義グループ事件」などに関する資料も買取の対象となる。

文化財売買業者や法人、団体、個人など誰でも歴史館側に売り渡しを申し込むことができるが、出所不明品や盗難・盗掘品など不法に得た資料や共同所有物などは買取の対象から除外される。申し込みは来月1日から31日まで郵便や訪問で受け付けられる。

日帝強制動員歴史館は、2015年に釜山南区大淵洞(テヨンドン)で開館し、強制動員被害者と犠牲者遺族のための追悼記念施設を兼ねた日帝強制動員歴史教育空間として、アジア太平洋戦争の戦犯国である日本帝国主義の非人道的強制動員実態を調査し、記録した資料を展示している。

この買取によって集められた資料は、今後の研究や展示、教育に役立てられることになるだろう。

コメント欄では以下のような批判的な意見が並んだ。

・資料が買取られるということは、それだけ強制動員が存在していないことの証明にもなるのではないかと思う。また、お金目的の偽造が多くなる可能性がある。

・資料館が募集するのはいいけど、捏造やでたらめな資料が混ざっているといけないので、ちゃんと調査してから展示する必要があると思う。韓国の行動を見ると信用や信頼ができない。

・戦時中の徴兵は、兵士にしろ労働にしろ日本人を含め半強制的だったと思う。断ることはできず、農家の働き手が招集されたり馬を供出させられたこともあった。

・韓国では、「求人募集」や「賃金支払い明細」すら強制動員の証拠と言い出すお国柄であり、反日学が専門の抗日研究室運営の大学教授が資料を持っている可能性がある。しかし、当時は破格の待遇だったにも関わらず、自国側では「見て向ぬふり」している資料もある。

・歴史館に寄付するのが普通だと思うが、買取りするとは。歴史館は前政権支持者など左派の影響があるため、捏造がある可能性がある。買取りになると殺到する可能性があり、期間延長もあるかもしれない。

・韓国が集める資料には、都合の悪いものがあった場合、即座に廃棄される可能性もある。もしくは、気付かずに発表され、墓穴を掘ることもあるかもしれない。

・日帝強占期における朝鮮の生活環境は、日本の支援で改善されたことが事実だが、韓国では都合の悪い事実を捏造する可能性がある。以前に虐待の宣伝として徴用工の写真として使用されたのが、日本人だったこともある。日本政府はそれらを精査し、毅然と反論する必要がある。

「家の中に埋もれている日帝強制動員資料はありませんか」韓国の歴史館が募集
https://news.yahoo.co.jp/articles/753bad11088bf0fd046c1216fa1cac40b0944d41

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics