[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]在韓米軍の司令官が記者会見を行なったが、その中で在韓米軍内にすでに9人の感染者がいることを明らかにした。また4月からの無給休職についても原則的に避けられないものという認識を示した。4月以降は韓国職員もいなくなるし極秘に撤収しても気付かれないというわけだ。韓国マスコミは北朝鮮に感染者がいるかどうかを強調したいようだが、どう考えても記事後半の方が重要だろう。韓国ポータルサイトの愛国日報の記事だ。Google翻訳で読んでほしい。[/chat]
在韓米軍司令官「北朝鮮軍、コロナで一ヶ月余り封鎖された最近のトレーニング再開」
2020.03.14。 午前9:15・・・
最近、在韓米軍内コロナ19発症と関連しては「現在、在韓米軍は兵士1人の兵士の家族2人、韓国人労働者6人など9人が確定判定を受け、55人が自己の分離中」と説明した。
拡散の可能性については、「9人の感染者はすべての基地外居住した」とし「日常的に在韓米軍との接触がある人口が5万8000人であることを考慮すれば、非常に少ないことが」と強調した。
韓米防衛費分担金交渉と関連しては「4月1日までに原則的に合意がなければ、在韓米軍内の韓国人労働者の無給休職は避けられない」とし「このような状況は、短期的には終わるように見えるが、場合によっては長期化することができる」と述べた。
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=025&aid=0002983933
目次
エイブラムス司令官は韓国をすでに脱出している疑惑
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]あれ?やっぱり無給休暇になってしまうんですか?さっき別の記事で、来週にも合意できるって読んだんですけど・・・。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そんな記事あったか?俺はこの記事はたまたま韓国ポータルサイトのサイドバーから見つけた。エイブラムス司令官が米国防総省で記者会見を行なったらしい。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]えっ?在韓米軍の司令官なのに、どうしてアメリカにいるんですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そう思うよなwww 俺も一瞬焦って調べたんだが、どうやらテレビ越しの会見だったらしく本人は韓国にいるそうだ。もしいなかったらそれだけで事件になってしまうからね。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そうなんですね・・・。でも、テレビ中継の場所が韓国とは限らないですよね?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]まあな。最近は動画合成技術も発達してるし、レポーターが本当にその現地にいるのかどうかの区別がつきにくい事例がBBCを中心に増えてきてると感じるよ。一番怪しいのが未だに武漢に残っているとされるレポーターだ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]確かに・・・。中国政府としても、逃げ出したとは思われたくないし、容認してる気がします!でも、実際には上海とかに逃げてると思います。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]習近平が視察したとされる仮設病院の火神山病院だっけ?あれも全然違う場所での撮影だったようだね。明らかに仮設じゃない病院だったという話だ。あと影の向きがおかしいという話も出てきてる。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]見ました!でも、黒井さんは全然関心を持たないので、きっと大事な事じゃないんだと思って無視してました。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]今は中国よりも米韓事案の方が注目度が高いからな。何しろ3月末の防衛費交渉の期限がいよいよ間近に迫っている。残り2週間で合意できなければ4月から強制無給休職となる。そうなれば在韓米軍基地で何が起こるかはほとんど誰にも把握できなくなるというわけだ。[/chat]
韓国政府は人件費だけでも合意しようと食い下がる見込み
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ボクが見つけたのは、この聯合ニュースの記事です!グーグル翻訳さんで、読んでみて下さい![/chat]
米、17〜18日に米国での防衛費の7回交渉… 人件費優先合意しようと
2020.03.13 午後3:31完全妥結を目指して交渉… 総額立場の差大きいが、韓国人無給休職あっ」は同意
コロナ19世界の拡散中、米国で会う… 「諸般の状況考慮した決定」(ソウル=聯合ニュース)韓国が今年負担する防衛費のレベルを決定する米国との交渉が来週米国で開かれる。
政府は完全妥結を目標に交渉に出てさ合意が困難な場合、在韓米軍韓国人労働者の無給休職を防ぐための人件費、まず解決しようとする方針だ。
外交部は来る17〜18日に米国ロサンゼルスで第11回韓米防衛費分担特別協定(SMA)の締結のための7回目の会合をすると13日明らかにした。
(中略)
韓米は今年1月から適用されるべき11回SMA締結のための交渉を昨年9月から進めているが、総額などの意見で合意に至っていない。
米国は、最初の要求した50億ドルよりも低い40億ドル前後の金額を提示することが知られたが、まだ現実的ではない金額というのが政府の判断だ。
ジョンウンボ大使は先月28日の記者会見で、現在の状況について、「最終的な合意に至るには、立場の差がある」とし「政府は、米側が現在言及している修正案が意味のあるレベルの提案で見るのは難しい」と述べている。
(以下略)
ttps://news.naver.com/main/read.nhn?oid=001&aid=0011471214
[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]なるほどね。すでに防衛費交渉自体が決裂する場合を想定して、人件費だけでも合意できるように動いてるわけだ。要求総額も結局40億ドルから下がらなかったようだね。予算がないのに人件費だけ出せというのも無茶な話だと思うが。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]今日何もないなら、ホワイトデー合意の予言は外れます。でも、いいんです。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ワトソン君、すまん。結局あの記事非公開にする予定の部分を非公開にせずに放置してしまった。あまりにも突拍子がない話だったから、そこを非公開にすると読者の理解を得られるとは思えなかったんだ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ええっ?ちょっと!それじゃ、絶対に予言は外れるじゃないですか![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]いやまあコロナでみんなそれどころじゃないからね。韓国も米国から渡航禁止に近い措置を食らってる時点で覚悟は決めてるだろう。交渉担当者としても言うだけ言って最後まで努力しましたというアピールをするつもりじゃないかな?[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]そんな気もしますね・・・。しかも、会議場所は最初はソウルの予定だったみたいです。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]らしいな。ワトソン君が省略した部分に書かれてる。韓国側が米国の事情を考慮した結果とあるが、航空便が大きく減らされているということも関係しているようだ。要するに米国政府は韓国には行きたくないわけだ。今は在韓米軍の件があるから韓国からの入国は禁止してないけど、4月以降無給休職が始まればそうしない理由が消滅するんだよ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]じゃあ、やっぱりエイブラハム長官は、韓国にはいないのでは?他には誰か一緒に映ってなかったんでしょうか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]“エイブラムス司令官”な。紛らわしいけど。ぶっちゃけ司令官が韓国に今もいると断言できる証拠がないね。普通に米国のどこかの執務室にいて後ろに韓国旗だけ掲げていても絶対に分からないと思う。[/chat]
北朝鮮は韓国に攻め込む気満々か
[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ネットユーザーのYBさんは、どうせまた物別れに終わると言ってます!予算をどこから出すか分からないし、合意はムリ(Y7さん)、今の北朝鮮は戦争をする余力がないから正しい(EMさん)、給料だけ先行して交渉するのは前回断られてる(FOさん)、という感じでした。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]それも怪しいよな。北朝鮮が感染者ゼロというのも疑ってかかるべきなんだが、依然としてミサイルは飛ばすし訓練用の飛行も再開しているし韓国との戦争をする気満々だと思われる。在韓米軍が予定通り3月中に韓国から撤収すれば北朝鮮も大陸間弾道ミサイルは飛ばさないだろうね。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]キム委員長は、多分何ともないと思います・・・。感染が広まってても、広まってない事にできるんです![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]初期に国境を封鎖したのが効いてるよな。あれのおかげで公式には感染者ゼロと言い張っても誰も疑わなくなった。エイブラムス司令官もこの言い方だと単なるリップサービスだね。韓国マスコミはそのリップサービスの方を強調して韓国民もグッジョブを多数つけてるのが滑稽なんだが。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]やっぱり、今月中の合意はムリだと思います。アメリカ軍は、今月中にいなくなると思います![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]エイブラムス司令官の記者会見もこれが最後だったりしてね。次に記者会見する時は全然違う肩書きに変わっててもおかしくない。そして韓国にはすでにいなかったということも明らかになり…まあ来月になれば分かることだ。韓国民はすでに多くの国から入国拒否されていることだし、大人しく現実を受け入れることだな![/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]韓国の皆さん、経済がダメになってもいいんです。キム委員長が養ってくれるからです!みんなで千年王国を築いて、豊かになりましょう![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら![/chat]