【速報】日本政府「韓国LINE、23日までに報告義務」

[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本政府が23日までに韓国LINEと親会社のZホールディングスに報告をさせるよう義務付けた。今日が21日だからあと2日しかない。土日を挟んだこの期間にどこまで報告書をまとめられるかは疑問で、自分達は何も悪くないが説明が不足していたという弁解に終始するものと思われる。法的措置が現実味を帯び始めた。[/chat]

LINE 各地で続々「行政サービス」停止
3/20(土) 1:01配信 日本テレビ系(NNN)

「LINE」の個人情報に、業務を委託した中国の会社がアクセスできる状態だった問題。「住民票の申請」や「災害などの情報発信」といった、LINEを使った行政サービスを停止する自治体が相次いでいます。
・・・

国内の利用者が8600万人にのぼるLINEに、今、逆風が吹いています。

武田総務相「いずれも運用を停止する予定です」

加藤官房長官「個人情報等の管理上の懸念が払拭されるまでは、利用を停止する等の対応を予定しています」

総務省や内閣官房でも、LINEの利用を停止する予定であることが明らかになりました。

発端は、個人情報保護の不備です。業務を委託した企業の中国人の技術者がLINE利用者の個人情報にアクセスできる状態だった問題。LINEは個人情報の漏洩などはないと説明しています。
・・・

◇◇◇◇◇

総務省は19日、LINEの運営会社に対し、法律に基づき、詳細な発生原因や再発防止策の報告を求めました。

一方、政府の個人情報保護委員会も、LINEと親会社のZホールディングスに対して、法律に基づき、報告と資料の提出などを求めました。期限は23日としていて、資料などを検証した上で必要であれば法的措置を検討するとしています。
・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d03831af4ad002f00ca17a7f3aff2d70d0008e0

法的措置前提で期間を短くしたか

[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]法的措置、お願いします!ラインは、言い訳ばかりしてて卑怯で意地悪です![/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]この件については徹底的にやってもらいたいよな。日本国民の怒りが収まらない。韓国LINE側が出す資料や報告書はどうせなおざりな物になるだろうから、使用中止を拡大する形で韓国を排除しなければならない。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]23日って、結構すぐですよね?報告書って、まとまるんですか?[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]怪しいよな。日本政府としても黒だと決めていて、形だけの報告書でもいいから出させて手順を踏むつもりなのかもしれない。法的措置が前提のような気がする。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]厳しく制裁してほしいです!今まで普通に使ってたのが、おかしかったんだと思います。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]社会インフラとか言われ始めた段階でこれだからな。今からでも使用中止にして別のツールに全面的に切り替えるようにしないといけない。まだ間に合うと思うぞ。[/chat]

百歩譲っても同盟国のツールを使うべき

[chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]ネットユーザーの反応です![/chat]

・韓国の会社で、元から安全性は危惧されていました。行政だけじゃなくて、学校で使っているのも異常だと気付いてほしいです
ラインの子会社を見れば分かります。ラインゲームスは韓国で設立され、韓国のゲームを配信して日本人を雇用しません
・中国や韓国絡みだから怖いです。彼らはすぐにウソをつきます
ラインが世間に出た当初から、セキュリティを批判する書き込みをしてました。それなのに、反応のほとんどが「便利なインフラだ」「ラインを使わないとダメ」という内容でした
・今更だと思います。目の前の物が問題ないかを確認しないから、詐欺や陰謀論が減らないんだと思います

[chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]韓国LINEが危険なんて話は2013年頃からあったよ。その時気付いている人は自己防衛を実施してる。問題は日本政府が積極的に使うようになってしまった理由だよな。そこを分析しないと一向に問題の背景が見えてこない。だが突破口は存在すると思う。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]日本の国産ソフトで、何とかできると思います!ネット掲示板では、候補がいくつか出てました。[/chat][chat face=’RY02s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]少なくとも同盟国のツールであるべきだよな。同盟どころか敵国同然の韓国のツールなんて使う方がそもそもおかしい。安全保障の観点から言っても考えられない状態がずっと続いていた。令和三年、今からでも立て直すべきだ。[/chat][chat face=’SD01s.jpg’ align=’left’ border=’none’ bg=’none’ style=’maru’]韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助ける事もありません!さようなら![/chat]

News U.S. note 更新情報 News U.S. note 更新情報

News U.S. Patriot 更新情報 News U.S. Patriot 更新情報

3日間のアクセスランキング 3日間のアクセスランキング

Popular posts:
社会・経済ランキング政治ランキング

More
articles

last week
topics